EGMOにおける日本の成績
IMOと同様に、参加者の半数以下にメダルが授与され、金メダル・銀メダル・銅メダルの割合は 1:2:3 です。(国別順位は各国ごとの選手の総得点に基づいていますが、EGMO の公式規約では定まっていません)。日本の参加は2014年のトルコ大会からです。回 | 年度 期間 |
開催国/地域 開催都市 |
参加 国数 |
参加 人数 |
日本の成績 | 国別 順位 |
13 | 2024 4.11-4.17 |
ジョージア Tskaltubo |
53 | 212 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
9位 |
12 | 2023 4.14-4.18 |
スロベニア Portorož |
54 | 213 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
16位 |
11 | 2022 4.07-4.11 |
ハンガリー Eger |
56 | 222 | ![]() ![]() ![]() |
21位 |
10 | 2021 4.09-4.15 |
ジョージア Kutaisi |
55 | 213 | ![]() ![]() ![]() |
29位 |
9 | 2020 4.15-4.21 |
オランダ Egmond aan Zee |
53 | 204 | Covid-19のため中止 代替のvirtual EGMOには不参加 |
|
8 | 2019 4.07-4.13 |
ウクライナ Kyiv |
49 | 196 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
13位 |
7 | 2018 4.09-4.15 |
イタリア Florence |
51 | 195 | ![]() ![]() ![]() |
12位 |
6 | 2017 4.06-4.12 |
スイス Zuerich |
43 | 168 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
21位 |
5 | 2016 4.10-4.16 |
ルーマニア Busteni |
38 | 147 | ![]() ![]() ![]() |
11位 |
4 | 2015 4.14-4.20 |
ベラルーシ Minsk |
29 | 109 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
8位 |
3 | 2014 4.10-4.16 |
トルコ Antalya |
28 | 110 | ![]() ![]() ![]() |
10位 |