この JMO と同日同時に、中学生以下の生徒を対象とした日本ジュニア数学オリンピック (JJMO) が開催されます。
また、JMO の女子応募者の中の希望者に対して、ヨーロッパ女子数学オリンピック (EGMO) に派遣する選手を選ぶためのEGMO一次選抜試験が11月に実施され、その成績上位者の中から翌年1月のJMO予選の成績を加味して日本代表選手が選ばれます。
最近開催された国内大会における成績
2023年
第33回 JMO
第33回日本数学オリンピック (JMO) は、2023年1月9日(成人の日)に予選、2023年2月11日(建国記念の日)に本選を全国各地で実施しました。第21回 JJMO
第21回日本ジュニア数学オリンピック (JJMO) は、2023年1月9日(成人の日)に予選をオンラインで、2023年2月11日(建国記念の日)に本選を全国各地(JMO と同じ会場)で実施しました。EGMO2023 一次選抜試験
2023年度のヨーロッパ女子数学オリンピック (EGMO2023) の日本代表を選抜するための一次試験は2022年11月20日(日)に実施されました。2022年
第32回 JMO
第32回日本数学オリンピック (JMO) は、2022年1月10日(成人の日)に予選をオンラインで、2022年2月11日(建国記念の日)に本選を全国各地で実施しました。第20回 JJMO
第20回日本ジュニア数学オリンピック (JJMO) は、2022年1月10日(成人の日)に予選をオンラインで、2022年2月11日(建国記念の日)に本選を全国各地(JMO と同じ会場)で実施しました。EGMO2022 一次選抜試験
2022年度のヨーロッパ女子数学オリンピック (EGMO2022) の日本代表を選抜するための一次試験は2021年11月21日(日)に実施されました。2021年
第31回 JMO
第31回日本数学オリンピック (JMO) は、2021年1月11日(成人の日)に予選をオンラインで、2021年2月11日(建国記念の日)に本選を全国各地で実施しました。第19回 JJMO
第19回日本ジュニア数学オリンピック (JJMO) は、2021年1月11日(成人の日)に予選、2021年2月11日(建国記念の日)に本選を全国各地(JMO と同じ会場)で実施する予定でしたが COVID-19 のため実施を中止しました。EGMO2021 一次選抜試験
2021年度のヨーロッパ女子数学オリンピック (EGMO2021) の日本代表を選抜するための一次試験は2020年11月22日(日)に実施されました。2020年
第30回 JMO
第30回日本数学オリンピック (JMO) は、2020年1月13日(成人の日)に予選、2020年2月11日(建国記念の日)に本選が全国各地で実施されました。第18回 JJMO
第18回日本ジュニア数学オリンピック (JJMO) は、2020年1月13日(成人の日)に予選、2020年2月11日(建国記念の日)に本選が全国各地(JMO と同じ会場)で実施されました。EGMO2020 一次選抜試験
2020年度のヨーロッパ女子数学オリンピック (EGMO2020) の日本代表を選抜するための一次試験は2019年11月17日(日)に実施されました。
2020年度より前の国内大会の年度別成績についてはこちらをご覧ください。
参加するには
- 高校2年生以下
- 参加資格については、JMO の募集要項の「応募資格」を見てください。
- 2023年度第33回日本数学オリンピック(JMO)募集要項を読んでください。
- どんなことを勉強したらよいかは、参考書案内(JMO)を見て下さい。
- 中学3年生以下
- 参加資格については、JJMO の募集要項やJMO の募集要項の「応募資格」を見てください。
- どんなことを勉強したらよいかは、参考書案内(JJMO) を見て下さい。
- 女子(EGMO 国内一次選抜)
- 2023年度EGMO の国内一次選抜の募集要項を見てください。
参加者募集は2022年9月1日から9月30日までです。 - 学校一括申込
- 学校から一括申込ができます。一括申込では受験料が割引になります。
- 2023年度の学校一括申込は2022年9月1日から9月30日までです。個人申込とは受付締切日が違うのでご注意ください。
詳細は JMO の募集要項 や JJMO の募集要項をご覧ください。
参加の特典
- 例年、日本数学オリンピック JMO における成績優秀者は、大学の特別推薦入試などの特典を利用することができます(会場での試験実施時)。詳しくは、特別推薦入試を実施している大学へお問い合わせください。
国内大会関連 News

- 2023/02/12
- JMO 本選の問題(
109KB) および JJMO 本選の問題(
95KB) を掲出しました。
- 2023/02/09
- 第33回JMO第21回JJMO本選受験者(特に東京会場)へ
2月10日に、関東・甲信越地方に降雪の気象予報が出されています。首都圏の公共交通等は少しの積雪でもマヒする可能性がありますので、2月11日の本選会場へのルート・対策を再度、検討・確認して、集合時間に遅刻しないようにしてください。また、他の会場の方も同様にお願いします。 - 2023/01/25
- 「第33回日本数学オリンピック(JMO)本選会場」と「第21回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)本選会場」を掲出しました。なお、本選の受験票を1月23日(月)に速達郵便にて発送しました。
- 2023/01/24
- 第12回ヨーロッパ女子数学オリンピック (EGMO2023) 日本代表選手 を決定しました。
- 2023/01/19
- JMO・JJMO の受験者各自の得点を開示しました。JJMO は 試験実施サイト で、JMO は
ここ にアクセスして確認して下さい。アクセスできるのは1月19日から2月10日までです。 - 2023/01/17
- 第33回JMO および 第21回JJMO の本選受験有資格者の受験番号を掲載しました。
- 2023/01/11
- 第33回日本数学オリンピック(JMO) 予選の解答を掲載しました。PDF版
- 2023/01/09
- 第33回日本数学オリンピック(JMO) 予選の問題を掲載しました。PDF版 (147KB)
- 2023/01/09
- 第21回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO) 予選の問題と解答を掲載しました。PDF版 (222KB)
- 2023/01/09
- JMO予選で受験票・写真添付を忘れた生徒の皆さんへ
- 2023/01/06
- 第33回日本数学オリンピック(JMO)予選 東京会場に注意書きを追記しました。閲覧の際、再読み込みボタンをクリックしてください。
- 2022/12/05
- 「第33回日本数学オリンピック(JMO)予選会場」を掲載しました。
- 2022/12/02
- 本日(12月2日)、第33回JMO予選ならびに第21回JJMO予選の受験票(はがき)を発送しました。届かなかった場合は、財団事務局まで連絡してください。受験票が届きましたら、くれぐれも紛失しないように保管してください。
- 2022/12/02
- 第12回ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO2023)一次選抜試験の結果を発表しました。
- 2022/12/01
- 第21回日本ジュニア数学オリンピック (JJMO) オンライン予選 受験生への注意事項を掲載しました。
- 2022/11/22
- EGMO2023 一次選抜試験の問題を掲載しました。
- 2022/11/17
- EGMO2023 札幌会場を追加しました。
- 2022/11/01
- 「第12回ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO2023)一次選抜試験会場」を掲載しました。
- 2022/11/01
- 10月31日をもって、「第33回日本数学オリンピック」および「第21回日本ジュニア数学オリンピック」の募集を終了しました。11月1日(ゆうちょ銀行受付承認日)以降の応募は一切受付いたしませんのでご注意ください。
- 2022/10/22
- JMO 予選の「静岡会場」が定員に達しました。10月22日以降の応募で、静岡県内の会場を希望される方は「浜松会場」または県外の会場をお選びください。また、 「静岡」と記載された応募に関しては「浜松会場」となりますのでご了承ください。
- 2022/10/22
- 「第33回日本数学オリンピック (JMO)」・「第21回日本ジュニア数学オリンピック (JJMO)」の募集期間は10月31日までです。募集期間を過ぎた応募は受け付けいたしませんのでお気をつけください。
- 2022/09/22
- JMO予選の『真岡会場』は、真岡市内の学校在籍者または真岡市在住の方に限ります。この条件に当てはまらない方は他会場を選択してください。
- 2022/09/20
- 『数学オリンピック財団通信 No.64』を掲載しました。
1080KB
- 2022/08/11
- 第33回日本数学オリンピック(JMO)、第21回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)、およびヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)の国内一次選抜それぞれの参加者募集要項を掲載しました。いずれも募集開始は9月1日からです。JJMO の予選はオンライン(インターネット/ホームページを介して自宅等で受験する方式)で実施します。JMO と EGMO 一次選抜試験は、試験会場で受験する方式で実施します。
- 2022/07/01
- JMO夏季セミナーの応募は6月30日をもって終了しました。
- 2022/05/30
- 夏季セミナーの募集始まる! 2022 JMO 夏季セミナーは、8月21日から8月27日まで、山梨県の清里高原で行う予定です。6月1日から応募を受け付けます。詳しくは、JMO 夏季セミナー公式ページをご覧ください。
- 2022/03/30
- 第32回JM0 および 第20回JJMO の予選の成績を掲載しました。
- 2022/02/23
- 第32回 JMO の受賞者 および 第20回 JJMO の受賞者 を掲載しました。
- 2022/02/12
- JMO 本選の問題 および JJMO 本選の問題 を掲出しました。
- 2022/02/09
- 注意 2月10日~2月11日にかけて、関東・東海地方に大雪の気象予報が出ています。受験予定者は、最新の気象情報ならびに交通運行情報を確認し、試験会場には普段より余裕をもってお出かけください。
- 2022/02/04
- JMO 本選の「函館」会場を変更しました。
- 2022/01/30
- 「第32回日本数学オリンピック(JMO)本選会場」と「第20回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)本選会場」を掲出しました。
- 2022/01/25
- 第11回ヨーロッパ女子数学オリンピック (EGMO2022) 日本代表選手 を決定しました。
- 2022/01/19
- JMO・JJMO の受験者各自の得点を開示しました。試験実施サイトで確認して下さい。アクセスできるのは1月19日から2月10日までです。
- 2022/01/18
- 第32回JMO および 第20回JJMO の本選受験有資格者の受験番号を掲載しました。なお、今回のJMO・JJMO予選はオンラインにより実施し、結果を大学入試の特典等には使用しないこととしているため、試験結果によるAランク、Bランクなどのランク分けは致しません。
今回のJMO・JJMO予選は、IMO日本代表選手選抜のためのものとし、本選受験有資格者を選抜しました。また、本選受験有資格者の皆様には、今後の連絡を受験票記載の住所に送付する関係で、JMO・JJMO予選の受験票記載の住所が現住所と一致しているかどうかを確認し、違っている場合には1/21(金)までに財団事務局にFAXにてご連絡ください。
※ 特に、学校一括で申し込みをされた場合はご留意ください。 - 2022/01/18
- 「第32回JMO予選 問9の解答について」 第32回日本数学オリンピック(JMO)予選の第9問について、本来は「504」のみを正答としておりましたが、問題文中の「並べ替え」という表現が誤解を招きうるものであったことを鑑みて「503」も正答とすることにいたしました。
- 2022/01/10
- 第32回日本数学オリンピック(JMO)予選 および 第20回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)予選 の問題と解答を掲載しました。JMO PDF版(172KB)、JJMO PDF版(175KB)
- 2022/01/08
- JMO・JJMO 予選のデモサイトへのリンクは ここ をご覧ください。
- 2022/01/05
- math OLYMPIAN NO.69 の p.48 の第31回JMO本選結果に誤りがありましたので訂正します(赤字部分)。
- 2021/12/07
- JMO・JJMO オンライン予選 受験生への注意事項 に予選合格者数について追記しました。
- 2021/12/05
- JMO・JJMO オンライン予選 受験生への注意事項 に受験票を発送したことを追記しました。
- 2021/12/03
- 第11回ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO2022)一次選抜試験の結果を発表しました。
- 2021/12/01
- 第32回日本数学オリンピック (JMO)・第20回日本ジュニア数学オリンピック (JJMO) オンライン予選 受験生への注意事項を掲載しました。
- 2021/11/22
- EGMO2022 一次選抜試験の問題を掲載しました。
- 2021/10/31
- 第32回日本数学オリンピック(JMO)および第20回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)それぞれの予選の募集は10月30日で締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。
- 2021/10/31
- 「第11回ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO2022)一次選抜試験会場」を掲載しました。
- 2021/09/27
- 『数学オリンピック財団通信 No.62』を掲載しました。
811KB
- 2021/09/24
- 科学技術振興機構(JST)が主催する国際科学オリンピック オンライントークショーは10月2日(土)13:00~14:30に開催されます。また、国際科学オリンピック オンラインワークショップは10月2日(土)・3日(日)・17日(日)・24日(日)に開催されます。10月2日(土)のトークショーには第37回IMO金メダリストの中島さち子さんが、10月3日(日)のワークショップには数学者の秋山仁先生が出演されます。詳細は、それぞれの案内リンクをクリックしてください。
- 2021/09/15
- 国際科学オリンピックオンラインイベントが10月2日(土)13:00~14:30に科学技術振興機構(JST)東京別館で開催されます。第1部はトークショー、第2部はワークショップです。第1部に第37回IMO金メダリストの中島さち子さんが、第2部に数学者の秋山仁先生が出演されます。詳細は、それぞれの案内リンクをクリックしてください。
- 2021/08/10
- 第32回日本数学オリンピック(JMO)、第20回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)、およびヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)の国内一次選抜それぞれの参加者募集要項を掲載しました。いずれも募集開始は9月1日からです。JMO および JJMO の予選はオンライン(インターネット/ホームページを介して自宅等で受験する方式)で実施します。EGMO 一次選抜試験は例年通り、試験会場で受験する方式で実施します。
- 2021/06/15
- 本年度より、一括申込の取扱い人数ならびに受験料割引を変更 致します(jpg版)(一括申込期間は9月1日から9月30日です)。なお、応募や試験に関する詳細は8月上旬にお知らせする予定です。
- 2021/05/02
- 今年度の第32回日本数学オリンピック(JMO)および第20回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)は、下記の通り実施致します。なお、募集要項は、7月末に発表致しますので、しばらくお待ち願います。
①申込期間:2021年9月1日(水)~10月30日(土)
②予選日時:2022年1月10日(月:成人の日)13:00~16:00
③本選日時:2022年2月11日(金:建国記念の日)13:00~17:00
④申込方法:募集要項に従って申込むこと。 - 2021/03/26
- 第31回 JMO 予選の成績を掲載しました。
- 2021/03/08
- 第31回 JMO の地区別受賞者数を掲載しました。
- 2021/02/24
- 第31回 JMO の受賞者を掲載しました。
- 2021/02/12
- 第31回 JMO 本選の問題を掲載しました。
- 2021/02/03
- ☆ お知らせ JMO 本選の会場は、予定会場の変更もありましたので、近日中に郵送にてご案内いたします。
- 2021/01/26
- 第10回ヨーロッパ女子数学オリンピック (EGMO2021) 日本代表選手を決定しました。
- 2021/01/20
- 2021/01/20
- 第31回JMO予選における本選受験有資格者の人数について、ご理解ご協力をお願い申し上げます。
- 2021/01/19
- 第31回JMO予選における受験者各自の試験結果は、1月20日(水) 10時00分 ~ 2月5日(金) 23時59分の期間にオンライン予選サイトにおいて確認することができます。
- 2021/01/19
- 第31回日本数学オリンピック(JMO)本選受験有資格者の受験番号を掲載しました。
今回のJMO予選はオンラインにより実施し、結果を大学入試の特典等には使用しないこととしているため、試験結果によるAランク、Bランクなどのランク分けは致しません。今回のJMO予選は、IMO日本代表選手選抜のためのものとし、本選受験有資格者を選抜しました。
また、本選受験有資格者の皆様には、今後の連絡のために、JMO予選の受験票に記載の住所が現住所と一致しているかどうかを確認し、違っている場合には財団事務局にご連絡ください。 - 2021/01/11
- 第31回日本数学オリンピック(JMO)予選の問題と解答を掲載しました。PDF版 227KB
2020年12月より前についてはこちら。