数学オリンピック財団 公益財団法人  数学オリンピック財団

2001年から2017年のお知らせ


2001年2002年2003年2004年2005年
2006年2007年2008年2009年2010年
2011年2012年2013年2014年2015年
2016年2017年

2017年

〇JMO・JJMO予選の受験票を本日発送しました。個人申込者には、各個人宛に送付しました。また、学校一括申込み者には、各学校に送付しましたので、担当の先生からお受取り下さい。(2017.12.01)
「第28回日本数学オリンピック(JMO)予選会場」のお知らせ。(2017.12.01)
「第16回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)予選会場」のお知らせ。(2017.12.01)
「EGMO2018一次選抜試験」結果のお知らせ。 (2017.12.04)
〇EGMO2018一次試験問題を、「国内問題・国際大会の問題」に掲載しました。(2017.11.20)
「第17回JMO夏季セミナー」の報告(2017.09.05)
〇第28回JMO及び第16回JJMOの学校一括申込みは締切りました。(2017.10.02)
学校一括申込みの受付は、9月30日(土)をもって終了致しました。なお、個人申込みの受付は、10月31日(火)までとなっていますので、奮ってご応募ください。
〇JMO・JJMOの学校一括申込み締切迫る!(2017.09.29)
 第28回JMO・第16回JJMOの学校一括申込みは、9月30日(土)までです。当財団のホームページの募集要項等を再度ご確認の上、ご応募願います。なお、個人申込みは10月31日(火)までです。奮ってご応募ください。
〇EGMO 2018 選抜試験応募締切(2017.09.15)
 EGMO 2018 一次選抜試験の受験者の募集は、8月31日をもって終了致しました。
〇EGMO 2018 一次選抜試験の応募締切迫る!(2018.08.28)
 すでにご案内の通り、来年(2018年)4月にイタリア・フローレンスで開催される予定のEGMO2018日本代表選手の一次選抜試験は、今年の11月19日(日)に実施されます。この一次選抜試験の応募締切は8月31日(木)です。ついては、応募方法を当財団ホームページにてご確認の上、奮ってご応募ください。応募方法は、こちらの「EGMO 2018 一次選抜試験について」をご確認ください。
〇第58回国際数学オリンピックブラジル大会の結果報告(2017.07.26)
〇第58回国際数学オリンピック(IMO2017)は、7月12日から23日までブラジルのリオデジャネイロで開催されました。日本代表選手は、金メダル2個,銀メダル2個、銅メダル2個を獲得し、国別順位6位という成績を収めました。ここにお知らせいたします。

日本代表選手の成績
金メダル髙谷 悠太開成高等学校3年神奈川県
金メダル黒田 直樹灘 高等学校2年兵庫県
銀メダル窪田 壮児筑波大学附属駒場高等学校3年東京都
銀メダル神田 秀峰海陽中等教育学校6年静岡県
銅メダル岡田 展幸広島大学附属福山高等学校3年岡山県
銅メダル清原 大慈筑波大学附属駒場高等学校2年東京都
参加国数・人数:111ヶ国・地域、615名(男子553名、女子62名)
受賞状況(大会全体):金メダル48名、銀メダル90名、銅メダル153名
日本の国際順位:6位
国際順位(上位10位まで)
1. 韓国 2. 中国 3. ベトナム 4. アメリカ 5. イラン 6. 日本 7. シンガポール,タイ 9. 台湾,イギリス

〇第58回国際数学オリンピックブラジル大会の写真(2017.07.26)

リオデジャネイロ到着
(ガイドさんとともに)

開会式
(日本選手団紹介)

コンテスト会場

コンテストを前にして

宿舎での食事

表彰式風景

恒例のIMO人文字

日本代表団

文部科学省表敬訪問
(水落副大臣とともに)


「第29回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)の結果報告」のお知らせ。(2017.05.26)
〇「2017年 JMO夏季セミナー」の応募締切!(2017.07.01)
すでにご案内の通り、今年(2017年)の8月20日から8月26日まで、山梨県の清里高原で行う予定の2017年JMO夏季セミナーの募集は、6月30日(土)をもって終了致しました。たくさんのご応募、どうも有難うございました。
〇「2017年JMO夏季セミナー」」の参加者募集中 応募要領等は、「JMO夏季セミナー公式ページ」をご覧ください。JMO夏季セミナー公式ページ(http://jmoss.jp/)(2017.06.03)
「EGMO 2018 の一次選抜試験」受験者募集のお知らせ
受付は、6月より開始します。奮って応募をお願いします。(2017.06.03)
「第28回日本数学オリンピック(JMO)募集要項」及び、「第16回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集要項」を掲載します。(2017.05.05) 応募の受付は6月1日からです。応募期間(6月1日〜10月31日)以外は受付致しませんので、ご注意願います。
「JMO・JJMOの受験料について」のお知らせ(2017.05.05)
〇「2017年ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)スイス大会」の試験問題を、「国内大会・国際大会の問題に掲載しました。(2017.04.18)
〇「2017年ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)スイス大会」の結果報告(2017.04.15)
 4月6日からスイスのチューリッヒで行われました2017年ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)において、日本代表選手は4名全員が銅メダルを獲得し、総合順位21位という成績を収めました。ここにお知らせ致します。

日本代表選手の成績
渡部 由佳洛南高等学校2年大阪府銅メダル
宇佐美 友那桜蔭高等学校2年神奈川県銅メダル
和田 みのり神戸女学院高等学部3年兵庫県銅メダル
山下 詞織洛南高等学校2年京都府銅メダル
参加国数:43ヶ国・地域(44チーム)、日本順位:第21位
1.アメリカ 2.ウクライナ 3.ロシア 4.ハンガリー 5.セルビア 6.イスラエル 7.ルーマニア 8.カザフスタン,ポーランド,イギリス 11.サウジアラビア 12.ボスニア・ヘルツェゴビナ 13.フランス 14.メキシコ 15.チェコ 16.ベラルーシ 17.オランダ,トルコ 19.イタリア 20.アイルランド 21.日本 22.ジョージア ……
総受験者数 168名
金メダル16名・銀メダル27名・銅メダル43名・優秀賞44名


〇「2017年ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)スイス大会」の写真(2017.04.15)

開会式を終えて

楽しい食事

恒例のEGMO人文字

国際交流

表彰式を終えて

日本代表団

〇「第27回日本数学オリンピック(JMO)、第15回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」>受賞者の写真掲載(2017.04.04)
第27回日本数学オリンピック受賞者の記念写真



川井杯・金賞の
髙谷悠太さん
第15回日本ジュニア数学オリンピック受賞者の記念写真



金賞の
早川睦海さん
「第58回 国際数学オリンピック(IMO)ブラジル大会日本代表選手」決定のお知らせ。(2017.04.04)
「第29回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)代表選手」決定のお知らせ。(2017.03.18)
「第29回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)の問題」を掲載しました。(2017.03.18)
「第27回 日本数学オリンピック(JMO)の受賞者」決定のお知らせ。(2017.02.22)
「第15回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)の受賞者」決定のお知らせ。(2017.02.22)
第27回日本数学オリンピック表彰式、アジア太平洋数学オリンピック第13回国内大会表彰式、第15回日本ジュニア数学オリンピック表彰式」のお知らせ。(2017.02.22)
2017年JMO・JJMO地区別表彰人数のお知らせ。(2017.02.09)
〇第27回JMO本選、及び、第15回JJMO本選の試験問題を、国内大会・国際大会の問題に掲載しました。(2017.02.14)
第27回JMO予選の成績を掲載しました。(2017.02.02)
第15回JJMO予選の成績を掲載しました。(2017.02.02)
「第27回日本数学オリンピック(JMO)本選会場」のお知らせ。(2017.01.31)
「第15回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)本選会場」のお知らせ。(2017.01.31)
「ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)日本代表選手」決定のお知らせ。(2017.01.26)
〇第27回JMO本選受験有資格者の受験番号を掲載しました。(2017.01.18)
〇第15回JJMO本選受験有資格者の受験番号を掲載しました。(2017.01.18)
〇第27回JMO予選、及び、第15回JJMO予選の問題と解答を、国内大会・国際大会の問題に掲載しました。(2017.01.13)
JMO・JJMO 予選において、受験票・写真添付を忘れた受験生のみなさまへ (2017.01.09)

2016年

「EGMO2017一次選抜試験」結果のお知らせ。 (2016.12.05)
「第27回日本数学オリンピック(JMO)予選会場」のお知らせ。(2016.12.01)
「第15回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)予選会場」のお知らせ。(2016.12.01)
〇EGMO2017一次試験問題を、「国内問題・国際大会の問題」に掲載しました。(2016.11.21)
〇「第27回JMO」及び「第15回JJMO」の応募は、終了致しました。(2016.11.01)
〇「第27回日本数学オリンピック(JMO)予選」及び「第15回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)予選」の応募について(2016.10.20)
 応募は、10月31日(月)までです。それ以降は受付いたしませんので、お早めにご応募願います。
〇第27回JMO及び第15回JJMOの募集における団体一括申込の受付は、9月30日をもって終了致しました。(2016.10.03)
 なお、個人申込の受付は、10月31日(月)までとなっていますので、奮ってご応募ください。
〇JMO・JJMOの学校一括申込み締切迫る!(2016.09.23)
 第27回JMO・第15回JJMOの学校一括申込みは、9月30日(金)までです。当財団のホームページの募集要項等を再度ご確認の上、ご応募願います。なお、個人申込みは10月31日(月)までです。奮ってご応募ください。
〇EGMO 2017 選抜試験応募締切(2016.09.05)
 EGMO 2017 一次選抜試験の受験者の募集は、8月31日をもって終了致しました。
「第16回JMO夏季セミナー」の報告(2016.09.02)
〇EGMO 2017 一次選抜試験の応募締切迫る!(2016.08.05)
 すでにご案内の通り、来年(2017年)4月にスイス・チューリッヒで開催される予定のEGMO2017の日本代表選手の一次選抜試験は、今年の11月20日(日)に実施されます。ついては、この一次選抜試験の応募締切は8月31日(月)ですので、別途応募方法を当財団ホームページにてご確認の上、奮ってご応募ください。
 応募方法は、こちらの「EGMO 2017 一次選抜試験について」をご確認ください。
〇「エンブレムデザインコンテスト応募者募集」のお知らせ(2016.07.23)
 日本科学オリンピック委員会では委員会公式エンブレムを募集しています。 詳しくは、委員会のホームページをご覧ください。
〇第57回国際数学オリンピック香港大会の結果報告(2016.07.22)
 第57回国際数学オリンピック(IMO2016)は、7月6日から16日まで、中国の香港で開催されました。
日本代表選手は、金メダル1個、銀メダル4個、銅メダル1個を獲得し、国別順位10位という成績を収めました。ここにお知らせいたします。
日本選手の成績
金メダル髙谷 悠太開成高等学校2年神奈川県
銀メダル藏田 力丸灘 高等学校3年大阪府
銀メダル村上 聡梧筑波大学附属駒場高等学校3年東京都
銀メダル青木  孔筑波大学附属駒場高等学校3年東京都
銀メダル松島  康東京都立武蔵高等学校2年東京都
銅メダル井上 卓哉開成高等学校3年埼玉県
参加国数・人数:109ヶ国・地域、602名(男子531名、女子71名)
受賞状況(大会全体):金メダル44名、銀メダル101名、銅メダル135名
日本の国際順位:10位
国際順位(上位20位まで)
1.アメリカ 2.韓国 3.中国 4.シンガポール 5.台湾 6.北朝鮮 7.ロシア・イギリス 9.香港 10.日本 11.ベトナム 12.タイ・カナダ 14.ハンガリー 15.イタリア・ブラジル 17.フィリピン 18.ブルガリア 19.ドイツ 20.ルーマニア・インドネシア

〇第57回国際数学オリンピック香港大会の写真(2016.07.22)

日本選手団
(ガイドさんとともに)

開会式

コンテストを終えて
(中国料理)

恒例のIMO人文字

国際交流

日本代表団

Handover of the IMO Flag
to Brazil

文部科学省表敬訪問
(馳大臣とともに)

「EGMO 2017 の一次選抜試験」受験者募集のお知らせ。
 受付は、6月より開始します。奮って応募をお願いします。(2016.05.23) (2016.06.03)
「第28回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)の結果報告」のお知らせ。(2016.05.25)
「第27回日本数学オリンピック(JMO)募集要項」及び、「第15回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集要項」を掲載します。(2016.05.03)
 応募の受付は6月1日からです。応募期間(6月1日〜10月31日)以外は受付致しませんので、ご注意願います。
〇熊本地震に伴うJMO・JJMO受験料の減額について(2016.05.01)
 この度の熊本地震で被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。公益財団法人数学オリンピック財団としましては、被災された児童・生徒に対して、JMO・JJMOの受験料を減額しご支援いたします。
① 対象熊本県の学校に在籍する児童・生徒、
または、熊本県に居住する児童・生徒
②受験料JMO 2,000円、JJMO 1,500円
③その他学校一括申込の場合は、上記②の金額から、「5人以上1人500円引き」とします。
「JMO・JJMOの受験料について」のお知らせ(2016.05.01)
〇「2016ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)ルーマニア大会」の結果報告(2016.04.19)
 4月10日からルーマニアのブシュテニで行われました2016ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)において、日本代表選手は、金メダル1、銅メダル2、優秀賞1、総合順位11位という成績を収めました。ここにお知らせ致します。
日本代表選手の成績
荻田 真矢愛光高等学校3年愛媛県金メダル
礒田 杏実神戸女学院高等学部3年兵庫県銅メダル
和田みのり神戸女学院高等学部2年兵庫県銅メダル
末尾 陽奈洛南高等学校3年奈良県優秀賞
参加国数:38ヶ国・地域(39チーム)、日本順位:第11位
1.ロシア 2.アメリカ 3.ブルガリア 4.トルコ 5.ボスニア・ヘルツェゴビナ 6.ウクライナ 7.イギリス 8.ポーランド 9.ハンガリー 10.ルーマニア(B)11.日本、ルーマニア 13.メキシコ 14.ベラルーシ 15.サウジアラビア……
総受験者数 147名
金メダル16名、銀メダル30名、銅メダル35名、優秀賞3名
〇「2016ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)ルーマニア大会」の写真(2016.04.19)

日本代表団

コンテストを前にして

ブシュテニのクレープ

ホテルで夕食

EGMOの人文字

次年度の開催地スイスへ
「第57回 国際数学オリンピック(IMO)香港大会日本代表選手」決定のお知らせ。(2016.04.04)
〇「第26回日本数学オリンピック(JMO)、第14回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」受賞者の写真掲載(2016.04.01)
第26回日本数学オリンピック受賞者の記念写真



川井杯・金賞の
藏田力丸さん
第14回日本ジュニア数学オリンピック受賞者の記念写真



金賞の
小松奏晴さん

「第57回 国際数学オリンピック(IMO)香港大会日本代表選手」決定のお知らせ。(2016.04.04)
「第28回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)の問題」を掲載しました。(2016.03.15)
「第28回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)代表選手」決定のお知らせ。(2016.03.15)
「第26回 日本数学オリンピック(JMO)の受賞者」決定のお知らせ。(2016.02.23)
「第14回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)の受賞者」決定のお知らせ。(2016.02.23)
「第26回日本数学オリンピック表彰式、アジア太平洋数学オリンピック第12回国内大会表彰式、第14回日本ジュニア数学オリンピック表彰式」のお知らせ。(2016.02.21)
〇第26回JMO本選、及び、第14回JJMO本選の試験問題を、「国内大会・国際大会の問題」に掲載しました。(2015.02.15)
第26回JMO予選の成績を掲載しました。(2016.02.02)
第14回JJMO予選の成績を掲載しました。(2016.02.02)
「地区表彰制度について」のお知らせ。(2016.02.01)
「第26回日本数学オリンピック(JMO)本選会場」のお知らせ。(2016.01.28)
「第14回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)本選会場」のお知らせ。(2016.01.28)
「ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)日本代表選手」決定のお知らせ。(2016.01.25)
〇第26回JMO本選受験有資格者の受験番号を掲載しました。(2016.01.19)
〇第14回JJMO本選受験有資格者の受験番号を掲載しました。(2016.01.19)
JMO・JJMO 予選において、受験票・写真添付を忘れた受験生のみなさまへ (2016.01.11)
 第26回JMO予選、及び、第14回JJMO予選の問題と解答を、「国内大会・国際大会の問題」に掲載しました。(2016.01.13)

2015年

「EGMO2016一次選抜試験」結果のお知らせ。 (2015.12.07)
「第26回日本数学オリンピック(JMO)予選会場」のお知らせ。(2015.12.01)
「第14回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)予選会場」のお知らせ。(2015.12.01)
〇「第26回JMO」及び「第14回JJMO」の応募は、終了致しました。(2015.11.02)
〇「第26回日本数学オリンピック(JMO)予選」及び「第14回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)予選」の応募について(2015.10.23)
 応募は、10月31日(土)までです。 それ以降は受付いたしません。 なお、31日は土曜日ですので、ご注意願います。
〇お詫び(2015.10.07)
 JMO応募者にお送りしている math OLYMPIAN 9月号の問題コーナーの問題につきまして、初級コース4番の問題(p51)に誤りがありました。正しくは、本ページの通りです。お詫び申し上げます。
〇第26回JMO及び第14回JJMOの募集における団体一括申込の受付は、9月30日をもって終了致しました。(2015.11.03)
 なお、個人申込の受付は、10月31日(土)までとなっていますので、奮ってご応募ください。
〇JMO・JJMOの団体一括申込み締切迫る!(2015.09.18)
 第26回JMO・第14回JJMOの団体一括申込みは、9月30日(水)までです。当財団のホームページの募集要項等を再度ご確認の上、ご応募願います。なお、個人申込は10月31日(土)までです。奮ってご応募ください。
〇EGMO 2016 選抜試験応募締切(2015.09.12)
 EGMO 2016 一次選抜試験の受験者の募集は、8月31日をもって終了致しました。
〇EGMO 2016 選抜試験応募締切(2015.09.12)
 EGMO 2016 一次選抜試験の受験者の募集は、8月31日をもって終了致しました。
「第15回JMO夏季セミナー」の報告(2015.09.12)
〇IMC不参加のお知らせ(2015.08.16)
 2012年から参加してきました国際数学競技会(International Mathematics Competition;略称IMC)につきましては、今後の選手派遣について検討してまいりましたが、今年度をもって参加を取り止めることにします。 なお、IMO及びEGMOにつきましては、今後も日本代表選手を派遣し参加していきますので、どうぞご了解願います。
〇2015国際数学競技会(IMC)中国大会結果報告(2015.08.04)
 7月27日から中国・長春で行われた2015国際数学競技会(IMC)において、日本の代表選手は、全員が金メダルを獲得して、総合順位1位という素晴らしい成績を収めました。ここにお知らせ致します。
日本代表選手の成績
金メダル前川 博貴灘中学校1年兵庫県
金メダル黒田 直樹灘中学校3年兵庫県
金メダル新居 智将開成中学校3年東京都
金メダル西村 佑介灘中学校3年大阪府
総合順位1位 日本Aチーム、2位 シンガポールAチーム、3位 中国Hチーム
<参加チーム数:27ヶ国・地域から77チーム(Key Stage Ⅲ)>
〇2015国際数学競技会(IMC)中国大会の写真(2015.08.04)

日本代表団

コンテストを前にして

カルチャーナイト
(ドラエモンの演奏)

観光(孔子廟)

表彰式にて

IMC人文字
〇EGMO 2016 一次選抜試験の応募締切迫る!(2015.08.21)
 すでにご案内の通り、来年(2016年)4月にルーマニアで開催される予定のEGMO2016 の日本代表選手の一次選抜試験は、今年の11月22日(日)に実施されます。ついては、この一次選抜試験の応募の締切は8月31日(月)ですので、別途応募要領をご確認の上、奮ってご応募ください。
〇第56回国際数学オリンピックタイ大会の結果報告(2015.07.21)
 第56回国際数学オリンピック(IMO2015)は、7月4日から16日まで、タイのチェンマイで開催されました。日本代表選手は、銀メダル3個、銅メダル3個を獲得し、国別順位22位という成績を収めました。ここにお知らせいたします。
日本選手の成績
銀メダル青木  孔筑波大学附属駒場高等学校2年東京都
銀メダル髙谷 悠太開成高等学校1年神奈川県
銀メダル佐伯 祐紀開成高等学校3年東京都
銅メダル的矢 知樹筑波大学附属駒場高等学校3年東京都
銅メダル篠木 寛鵬灘高等学校3年兵庫県
銅メダル井上 卓哉開成高等学校2年埼玉都
参加国数・人数104 ヶ国・地域、577 名(男子 525 名、女子 52 名)
受賞状況(大会全体)金メダル 39 名、 銀メダル 100 名、 銅メダル 143 名
日本の国際順位 22 位
国際順位(上位 25 位まで)
1.アメリカ 2.中国 3.韓国 4.北朝鮮 5.ベトナム 6.オーストラリア 7.イラン 8.ロシア 9.カナダ 10.シンガポール 11.ウクライナ 12.タイ 13.ルーマニア 14.フランス 15.クロアチア 16.ペルー 17.ポーランド 18.台湾 19.メキシコ 20.ハンガリー  20.トルコ 22.日本22.イギリス 22.ブラジル 25.カザフスタン …

〇第56回国際数学オリンピックタイ大会の写真(2015.07.21)

開会式を前に

チェンマイ観光
(ドイスティーブ寺院)

閉会式を終えて
(日本代表団)

Farewell partyにて
(ガイドさんと)

恒例のIMO人文字

文科省表敬訪問
(下村大臣とともに)
〇2015JMO夏季セミナー 公募の締切迫る!(2015.06.25)
今年(2015年)のJMO夏季セミナーの公募の受付は、6月30日(火)までです。(当日消印も有効とします。) 応募資格は、高校2年生以下で数学を学ぶことに意欲のある方ならどなたでも応募可能です。論文等を作成し、数学オリンピック財団事務局宛てにお送りください。詳細は、当財団ホームページのJMO夏季セミナー公式ページでご確認ください。
「第26回日本数学オリンピック(JMO)募集要項」及び、「第14回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集要項」に予選会場を掲載しました。(2015.05.22)
受付は、6月より開始します。奮って応募をお願いします。
「第27回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)の結果報告」のお知らせ。(2015.05.22)
「EGMO 2016 の一次選抜試験」受験者募集のお知らせ。(2015.05.23)
受付は、6月より開始します。奮って応募をお願いします。
「第26回日本数学オリンピック(JMO)募集要項」及び、「第14回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集要項」を掲載します。(2015.04.07)
受付は、6月より開始します。奮って応募をお願いします。
〇「2015ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)ベラルーシ大会」の結果報告(2015.04.24)
4月14日からベラルーシのミンスクで行われた2015ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)において、日本の代表選手は、金メダル1、銅メダル3、総合順位8位という成績を収めました。ここにお知らせ致します。

日本代表選手の成績
荻田 真矢愛光高等学校2年愛媛県金メダル
廣部 ゆりか桜蔭高等学校3年神奈川県銅メダル
郡   茉友子東京学芸大学附属高等学校3年神奈川県銅メダル
下   結香神戸女学院高等学部2年大阪府銅メダル
参加国数:30ヶ国・地域、国別日本順位:第8位
1.ウクライナ 2.アメリカ 3.セルビア 4.ルーマニア 5.ハンガリー 6.トルコ 7.ブルガリア 8.日本 9.メキシコ 10.ポーランド 11.フランス 12.イギリス 13.ベラルーシ 14.イタリア 15.リトアニア………
総受験者数 109名
金メダル 12名、銀メダル 18名、銅メダル 30名
〇「2015ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)ベラルーシ大会」の写真(2015.04.24)

日本代表団

開会式にて

コンテストを前に(ガイドさんと)

国立劇場での観劇

表彰式後の交流

EGMOの人文字
EGMO 2016 一次選抜試験について
応募期間は 2015年 6月 1日(月)〜 8月31日(月)です。奮って応募をお願いします。 (2015.04.07)
EGMO 2016 の日本代表選手選抜方法の変更について (2015.04.07)
「第56回国際数学オリンピック(IMO)タイ大会日本代表選手」決定のお知らせ。(2015.04.0)
〇「第25回日本数学オリンピック(JMO)、第13回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」>受賞者の写真掲載(2015.04.22)
第25回日本数学オリンピック受賞者の記念写真
画像拡大

画像拡大
川井杯・金賞の
井上さん
第13回日本ジュニア数学オリンピック受賞者の記念写真
画像拡大

画像拡大
金賞の
山野さんと黒田さん
「2015 国際数学競技会(IMC)中国大会(CIMC)日本代表選手」決定のお知らせ。(2015.04.06)
「第27回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)の問題」を掲載しました。(2015.03.18)
「第27回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)代表選手」決定のお知らせ。(2015.03.16)
「第25回 日本数学オリンピック(JMO)の受賞者」決定のお知らせ。(2015.02.24)
「第13回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)の受賞者」決定のお知らせ。(2015.02.24)
「第25回日本数学オリンピック表彰式、アジア太平洋数学オリンピック第11回国内大会表彰式、第13回日本ジュニア数学オリンピック表彰式」のお知らせ。(2015.02.16)
 表彰式への参加希望者は、「参加申込書(PDF版MS-Word版)」に必要事項を記入してFAXにてお申込みください。(2015.02.20)
〇第25回JMO本選、及び、第13回JJMO本選の試験問題を、「国内大会・国際大会の問題」に掲載しました。(2015.02.12)
第25回JMO予選の成績を掲載しました。(2015.02.03)
第13回JJMO予選の成績を掲載しました。(2015.02.03)
「第25回日本数学オリンピック(JMO)本選会場」のお知らせ。(2015.01.27)
「第13回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)本選会場」のお知らせ。(2015.01.27)
「ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)日本代表選手」決定のお知らせ。(2015.01.27)
〇 第25回JMO本選受験有資格者の受験番号を掲載しました。(2015.01.19)
〇 第13回JJMO本選受験有資格者の受験番号を掲載しました。(2015.01.19)
〇第25回JMO予選、及び、第13回JJMO予選の問題と解答を、「国内大会・国際大会の問題」に掲載しました。(2015.01.14)

2014年

「EGMO2015一次選抜試験」結果のお知らせ。 (2014.12.10)
「第25回日本数学オリンピック(JMO)予選会場」のお知らせ。(2014.12.01)
「第13回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)予選会場」のお知らせ。(2014.12.01)
「第25回日本数学オリンピック(JMO)」及び、「第13回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」の応募は、終了致しました。(2014.11.01)
〇math OLYMPIAN及びJUNIOR math OLYMPIAN(9月号)の問題コーナーの添削の応募は締切りました。(2014.10.18)
「第25回日本数学オリンピック(JMO)募集」及び、「第13回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集」における、団体一括申込みの受付は終了いたしました。(2014.10.07)
なお、個人申込みは10月31日(金)まで受け付けます。奮って応募をおねがいします。
〇EGMO 2015 の一次選抜試験の受験者募集は終了致しました。 (2014.10.07)
「第14回JMO夏季セミナー」の報告(2014.09.11)
〇2014国際数学競技会(IMC)韓国大会結果報告(2014.07.30)
7月21日から韓国・テジョンで行われた2014国際数学競技会(IMC)において、日本の代表選手は大活躍し、金メダル2、銀メダル2、総合順位3位という素晴らしい成績を収めました。ここにお知らせ致します。

日本代表選手の成績
金メダル原  季史筑波大学附属駒場中学校3 年東京都
金メダル髙谷 悠太開成中学校3 年神奈川県
銀メダル渡邉 明大東大寺学園中学校3 年大阪府
銀メダル本田 創太郎久留米大学附設中学校3 年福岡県
総合順位1位 中国Dチーム、2位 香港Aチーム、3位 日本Aチーム
<参加チーム数:28ヶ国・地域から77チーム(Key Stage Ⅲ)>
〇2014国際数学競技会(IMC)韓国大会の写真(2014.07.30)
画像拡大
開会式セレモニー
画像拡大
開会式入場
画像拡大
食事の時間
画像拡大
コンテストを前にして
画像拡大
カルチャーナイト
画像拡大
表彰式
〇第55回国際数学オリンピック南アフリカ大会の結果報告(2014.07.17)
第55回国際数学オリンピック(IMO2014)は、7 月 3 日から 13 日まで、南アフリカのケープタウンで開催されました。日本代表選手は、金メダル 4 個、銀メダル 1 個、銅メダル 1 個を獲得して、国別順位 5 位という非常に素晴らしい成績を収めました。ここにお知らせいたします。
日本選手の成績
金メダル山本 悠時東海高等学校3年
金メダル隈部  壮筑波大学附属駒場高等学校3年
金メダル早川 知志洛星高等学校3年
金メダル上苙 隆宏早稲田高等学校3年
銀メダル大場 亮俊筑波大学附属駒場高等学校3年
銅メダル井上 卓哉開成高等学校1年
参加国数・人数101ヶ国・地域、560名(男子 504名、女子 56名)
受賞状況(大会全体)金メダル 49 名、銀メダル 113 名、銅メダル 133 名
日本の国際順位 5 位
国際順位(上位 25位まで)
1. 中国 2.アメリカ 3.台湾 4.ロシア 5.日本 6.ウクライナ 7.韓国 8.シンガポール 9.カナダ 10.ベトナム 11.ルーマニア 11.オーストラリア 13.オランダ 14.北朝鮮 15.ハンガリー 16.ドイツ 17.トルコ 18.香港 18.イスラエル 20.イギリス 21.イラン 21.タイ 23.カザフスタン 23.マレーシア 23.セルビア

〇第55回国際数学オリンピック南アフリカ大会の写真(2014.07.17)
画像拡大
開会式にて
画像拡大
ケープタウン観光
(テーブルマウンテンにて)
画像拡大
コンテストを前にして
画像拡大
表彰式を終えて
(日本代表団)
画像拡大
IMO人文字
画像拡大
表敬訪問
(政務官とともに)
〇「第25回JMO・第13回JJMOの会場として、新たに和歌山県に田辺会場を設けました。」(2014.06.16)
「第26回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)の結果報告」のお知らせ。(2014.05.28)
〇「2014ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)トルコ大会」の結果報告(2014.04.18)
 4月10日からトルコのアンタルヤで行われた2014ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)において、日本の代表選手は、銀メダル2、銅メダル1、総合順位10位という成績を収めました。ここにお知らせ致します。
日本代表選手の成績
笠原 千晶金沢大学附属高等学校2年石川県銀メダル
栗本 英理子神戸女学院高等学部3年兵庫県銀メダル
荻田 真矢愛光高等学校1年愛媛県銅メダル
岡本 姫奈雲雀丘学園高等学校1年大阪府
参加国数:29ヶ国・地域、国別日本順位:第10位
1.ウクライナ  2.アメリカ 3.ルーマニア 4.ブルガリア 5.ハンガリー 6.セルビア 7.イタリア 8.イギリス 9.ベラルーシ 10.日本 11.オランダ、ポーランド、トルコ 14.フランス 15.イラン……
総受験者数 110名
金メダル 11名、銀メダル 18名、銅メダル 30名
〇「2014ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)トルコ大会」の写真(2014.04.18)
画像拡大
出発
画像拡大
開会式
画像拡大
ウクライナ選手との交流
画像拡大
表彰式を終えて
画像拡大
地中海クルーズ
画像拡大
EGMOの人文字
〇「第24回日本数学オリンピック(JMO)、
第12回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」受賞者の写真掲載(2014.05.09)
第24回日本数学オリンピック受賞者の記念写真
画像拡大

画像拡大
川井杯・金賞の早川さん
第12回日本ジュニア数学オリンピック受賞者の記念写真
画像拡大

画像拡大
金賞の高谷さん
「EGMO 2015 の一次選抜試験」受験者募集のお知らせ。
応募期間は 2014年9月1日(月)〜9月30日(火)です。奮って応募をお願いします。 (2014.08.22)
EGMO 2016 の一次選抜試験について(2014.09.05)
「東日本大震災に伴うJMO・JJMO受験料の減額について」(2014.05.03)
「受験料減額・推薦制度等について」(2014.04.27)
「第25回日本数学オリンピック(JMO)募集要項」及び、
「第13回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集要項」を掲載(2014.04.27)
5月より受付を開始します。奮って応募をお願いします。
「第25回日本数学オリンピック(JMO)」及び、「第13回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」の応募は、10月31日(金)で締切ります。それ以降は受付ませんので、ご注意ください。(2014.10.18)
「第25回日本数学オリンピック(JMO)募集」及び、「第13回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集」における、団体一括申込みの受付は終了いたしました。(2014.10.07)
なお、個人申込みは10月31日(金)まで受け付けます。奮って応募をおねがいします。
「第55回国際数学オリンピック(IMO)南アフリカ大会日本代表選手」決定のお知らせ。(2014.04.07)
「2014 国際数学競技会(IMC)韓国大会(KIMC)日本代表選手」決定のお知らせ。(2014.04.07)
「第26回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)代表選手」決定のお知らせ。(2014.03.17)
「ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)日本代表選手」決定のお知らせ。(2014.03.16)
「第24回日本数学オリンピック表彰式、アジア太平洋数学オリンピック第10回国内大会表彰式、第12回日本ジュニア数学オリンピック表彰式」のお知らせ。(2014.03.06)
「第24回 日本数学オリンピック(JMO)の受賞者」決定のお知らせ。(2014.02.19)
「第12回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)の受賞者」決定のお知らせ。(2014.02.19)
〇 第24回JMO本選、及び、第12回JJMO本選の試験問題を、「過去の問題集」に掲載しました。(2014.02.15)
第24回JMO予選の成績を掲載しました。(2014.01.30)
第12回JJMO予選の成績を掲載しました。(2014.01.30)
「第24回日本数学オリンピック(JMO)本選会場」のお知らせ。(2014.01.28)
「第12回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)本選会場」のお知らせ。(2014.01.28)
〇第24回JMO本選受験有資格者の受験番号を掲載しました。(2014.01.20)
〇第12回JJMO本選受験有資格者の受験番号を掲載しました。(2014.01.20)
〇第24回JMO予選、及び、第12回JJMO予選の問題と解答を、「過去の問題集」に掲載しました。(2014.01.17)

2013年

「第24回日本数学オリンピック(JMO)予選会場」のお知らせ。(2013.12.03)
「第12回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)予選会場」のお知らせ。(2013.12.03)
〇2014EGMOの日本代表選手の選抜について(2013.11.25)
ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)の目的を踏まえ、JMOの女子受験者の中の成績上位者を選抜して、EGMOへ日本代表選手を派遣することに致します。
〇「ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO)について
〇「第24回JMO募集」及び、「第12回JJMO)募集」の申込みを締切ました。(2013.11.01)
〇「第24回JMO募集」及び、「第12回JJMO)募集」について、申込み締切は10月31日(木)です。締切を過ぎての申込みは受付できません。(2013.10.29)
「第24回日本数学オリンピック(JMO)募集」及び、「第12回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集」における、一括申込みは9月末で締切ました。なお、個人申込みは10月31日(木)まで受け付けます。奮って応募をおねがいします。(2013.10.01)
「第13回JMO夏季セミナー」の報告(2013.09.06)
「第24回日本数学オリンピック(JMO)募集」及び、「第12回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集」における、一括申込みは9月末をもって締切となります。また、個人申込みは10月31日(木)までとなっています。奮って応募をおねがいします。(2013.09.04)
〇「第54回国際数学オリンピック コロンビア大会」の結果報告(2013.08.02)
7月18日から28日まで、コロンビアのサンタ・マルタで行われたました第54回国際数学オリンピック(IMO)において、日本代表選手は6名全員が銀メダルを獲得し国別順位11位という素晴らしい成績を収めました。ここに、お知らせいたします。
日本選手の成績
銀メダル山下 真由子やました まゆこ東京都立新宿山吹高等学校3年
銀メダル野村 建斗のむら けんと筑波大学附属駒場高等学校2年
銀メダル上苙 隆宏うえおろ たかひろ早稲田高等学校2年
銀メダル増田 成希ますだ なるき筑波大学附属駒場高等学校3年
銀メダル金城  翼きんじょう たすき福岡大学附属大濠高等学校2年
銀メダル中川 雅洋なかがわ まさひろ灘高等学校3年
参加国数・人数:97ヶ国・地域、528名(男子476、女子52)
受賞状況(大会全体):金メダル 45名、銀メダル 92名、銅メダル 141名
日本の国際順位:11位
国際順位(上位より)
1位 中国、2位 韓国、3位 アメリカ、4位 ロシア、5位 北朝鮮、6位 シンガポール、7位 ベトナム、8位 台湾、9位 イギリス、10位 イラン、 11位 カナダ、11位 日本、13位 イスラエル、13位 タイ、15位 オーストラリア、16位 ウクライナ、17位 メキシコ、17位 トルコ、19位 インドネシア、 20位 イタリア、21位 フランス、22位 ベラルーシ、22位 ハンガリー、22位 ルーマニア、25位 オランダ
〇「第54回国際数学オリンピック コロンビア大会」の写真(2013.08.02)
画像拡大
開会式を終えて
(ガイドさんとともに)
画像拡大
サンタ・マルタ市内観光
画像拡大
表彰式を終えて
(日本選手団)
画像拡大
IMO人文字
画像拡大
表敬訪問
(文科大臣とともに)
〇「2013国際数学競技会(IMC)ブルガリア大会」の写真(2013.07.11)
画像拡大
直前学習会(結団式)
画像拡大
スポーツ大会
画像拡大
開会式パレード
画像拡大
観光
画像拡大
カルチャーナイト
画像拡大
閉会式
画像拡大
大会を終えて


〇「2013国際数学競技会(IMC)ブルガリア大会」の結果報告(2013.07.10) 6月30日から7月5日まで、ブルガリアのブルガスで行われた2013国際数学競技会(IMC)において、日本の代表選手は大活躍し、金メダル2、銀メダル2、総合チーム順位1位という素晴らしい成績を収めました。 ここにお知らせ致します。
日本選手の成績
金メダル青木   孔筑波大学附属駒場中学校3年
金メダル依知川 空開成中学校3年
銀メダル藏田 力丸灘中学校3年
銀メダル池田 亘孝筑波大学附属駒場中学校2年
参加チーム:29ヶ国・地域から75チーム
1位 日本チーム 2位 香港Aチーム 3位 中国Cチーム
〇仙台市にて「数学オリンピック研修会」を予定しておりますのご案内致します。(2013.05.26)
「JMO・JJMO一括申込方法について」(2013.05.22)
〇「第23回日本数学オリンピック(JMO)、
第11回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」受賞者の写真掲載(2013.05.01)
・第23回日本数学オリンピック受賞者の記念写真
画像拡大 画像拡大

川井杯・金賞の山下さん
・第11回日本ジュニア数学オリンピック受賞者の記念写真
画像拡大 画像拡大

金賞の青木さん
「受験料減額・推薦制度等について」(2013.04.29)
「公益財団法人」に移行登録しました。(2013.04.29)
「第24回日本数学オリンピック(JMO)募集要項」及び、「第12回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集要項」を掲載(2013.04.29)
5月より受付を開始します。奮って応募をお願いします。
「第54回国際数学オリンピック(IMO)コロンビア大会日本代表選手」決定のお知らせ。(2013.04.08)
「2013 中国女子数学オリンピック(CGMO)日本代表選手」決定のお知らせ。(2013.04.08)
「2013 国際数学競技会(IMC)ブルガリア大会(BIMC)日本代表選手」決定のお知らせ。(2013.04.08)
「第25回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)代表選手」決定のお知らせ。(2013.03.19)
「第23回日本数学オリンピック表彰式、アジア太平洋数学オリンピック国内大会表彰式、第11回日本ジュニア数学オリンピック表彰式」のお知らせ。(2013.03.01)
「第23回 日本数学オリンピック(JMO)の受賞者」決定のお知らせ。(2013.02.20)
「第11回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)の受賞者」決定のお知らせ。(2013.02.20)
〇第23回JMO本選、及び、第11回JJMO本選の試験問題を、「過去の問題集」に掲載しました。(2013.03.01)
第23回JMO予選の成績を掲載しました。(2013.01.29)
第11回JJMO予選の成績を掲載しました。(2013.01.29)
「第23回日本数学オリンピック(JMO)本選会場」のお知らせ。(2013.01.25)
「第11回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)本選会場」のお知らせ。(2013.01.25)
〇第23回JMO本選受験有資格者の受験番号を掲載しました。(2013.01.23)
〇第11回JJMO本選受験有資格者の受験番号を掲載しました。(2013.01.23)
〇第23回JMO予選、及び、第11回JJMO予選の問題と解答を、「過去の問題集」に掲載しました。(2013.01.17)

2012年

「第23回日本数学オリンピック(JMO)予選会場」のお知らせ。(2012.12.07)
「第11回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)予選会場」のお知らせ。(2012.12.07)
「第23回日本数学オリンピック(JMO)募集」及び、「第11回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集」における、個人申込みも10月31日(水)をもって締切となりました。(2012.11.02)
「第23回日本数学オリンピック(JMO)募集」及び、「第11回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集」における、一括申込みは9月末をもって締切となりました。 なお、個人申込みは10月31日(水)までとなっていますので、奮って応募して下さい。(2012.10.04)
「第12回JMO夏季セミナー」の報告(2012.09.10)
「第11回(2012年)中国女子数学オリンピック(CGMO)」の試験問題を掲載(2012.08.27)
〇「第11回(2012年)中国女子数学オリンピック(CGMO)」の写真(2012.08.20)
画像拡大 画像拡大 画像拡大
代表団国際交流(ドミノ大会)ダンス競技会
画像拡大 画像拡大 画像拡大
エクスカーション(動物園)表彰式を終えて人文字(CGMO)
〇「第11回(2012年)中国女子数学オリンピック(CGMO)」の結果報告(2012.08.16)
8月8日から中国・広東省の広州市で行われました2012中国女子数学オリンピック(CGMO)において、日本代表選手は活躍し、金メダル1、銀メダル1、銅メダル2 という素晴らしい成績を収めましたので、お知らせいたします。
日本選手の成績
金メダル葛西 祐美東京都立国立高等学校3年
銀メダル山下 真由子東京都立新宿山吹高等学校2年
銅メダル賴  友梨恵筑波大学附属高等学校3年
銅メダル櫻庭  遥女子学院高等学校3年
参加チーム数:10ヶ国・52チーム
52チーム内訳:中国40、香港2、シンガポール2、アメリカ2、フィリピン1、ロシア1、マカオ1、韓国1、台湾1、日本1
受験者数:204人
受賞状況:金メダル 28人、銀メダル 67人、銅メダル 109人
〇「2012国際数学競技会(IMC)台湾大会」の写真(2012.08.06)
画像拡大
出発前の代表団
画像拡大
開会式
画像拡大
文化之夜
画像拡大
表彰式
画像拡大
代表団
画像拡大
名所見学
〇「2012国際数学競技会(IMC)台湾大会」の結果報告(2012.07.31)
7月23日から28日まで、台湾の台北で行われた2012国際数学競技会(IMC)において、日本の代表選手は大活躍し、金メダル1、銀メダル3、総合チーム順位3位という素晴らしい成績を収めました。ここにお知らせ致します。なお、大会本部より YouTube(http://youtu.be/hs-5mi3EVQ4)に、大会(TaIMC)の動画(11分16秒)が掲載してあるとの連絡を受けましたので、ご案内申し上げます。
日本選手の成績
金メダル下村  識灘中学校3年
銀メダル大中 亮磨筑波大学附属駒場中学校3年
銀メダル佐伯 祐紀開成中学校3年
銀メダル杉本 悠太郎筑波大学附属駒場中学校3年
参加チーム:28ヶ国・地域から77チーム
1位 シンガポールチーム 2位 中国チーム 3位 日本チーム
〇「第53回国際数学オリンピック アルゼンチン大会」の結果報告(2012.07.25)
7月4日から18日まで、アルゼンチン大会のマル・デル・プラタで行われたました第53回国際数学オリンピック(IMO)において、日本代表選手は活躍し、銀メダル4、銅メダル1、優秀賞1、国別順位17位という成績を収めましたので、お知らせいたします。
日本選手の成績
銀メダル小松 大樹栄光学園高等学校3年
銀メダル北村 拓真灘高等学校3年
銀メダル村井 翔悟開成高等学校3年
銀メダル野村 建斗筑波大学附属駒場高等学校1年
銅メダル宮本 大輔灘高等学校1年
優秀賞林  興養静岡県立浜松北高等学校3年
参加国数・人数:100ヶ国・地域、548名(男子496、女子52)
受賞状況:金メダル 51名、銀メダル 88名、銅メダル 138名
日本の国際順位:17位
国際順位(上位より)
1位 韓国 2位 中国 3位 アメリカ 4位 ロシア 5位 カナダ・タイ 7位 シンガポール 8位 イラン 9位 ベトナム 10位 ルーマニア 11位 インド 12位 北朝鮮・トルコ 14位 台湾 15位 セルビア 16位 ペルー 17位 日本 18位 ポーランド 19位 ブルガリア・ブラジル・ウクライナ 22位 イギリス・オランダ 24位 ベラルーシ 25位 クロアチア
「第53回国際数学オリンピック アルゼンチン大会」の試験問題を掲載(2012.07.25)
〇「第53回国際数学オリンピック アルゼンチン大会」の写真(2012.07.25)
画像拡大
日本選手団
画像拡大
開会式
画像拡大
恒例の人文字
画像拡大
食卓を囲んで
画像拡大
マル・デル・プラタの街中で
画像拡大
国際交流

「2012 中国女子数学オリンピック(CGMO)大会日程」決定のお知らせ。(2012.06.13)
「JMO・JJMO一括申込方法について」(2012.06.07)
〇JMO予選受験者の推薦制度の創設について(2012.05.08)
 過去3年間で1回でも受験した生徒がいる高校で、前回(2011年)の応募で団体割引制度を利用していない高校について、受験料無料の生徒を各高校1名学校推薦できるものとする。
<詳しくは、財団法人数学オリンピック財団にお問い合わせください。>
〇東日本大震災に伴うJMO・JJMO受験料の減額について(2012.05.08)
 昨年の東日本大震災で被災された児童・生徒に対して、2013年もJMO・JJMOの受験料を、下記のように減額致します。
① 対象東北3県(岩手・宮城・福島)の学校に在籍する児童・生徒、または、その東北3県に居住する児童・生徒
②受験料JMO 2,000円、JJMO 1,000円
③その他一括申込による割引は、上記②の金額から割引いていきます。
「第23回日本数学オリンピック(JMO)募集要項」及び、「第11回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集要項」を掲載(2012.05.08)
 5月より受付を開始します。奮って応募をお願いします。
〇「第22回日本数学オリンピック(JMO)、第10回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」受賞者の写真掲載(2012.04.14)
第22回日本数学オリンピック受賞者の記念写真
画像拡大 画像拡大

川井杯・金賞の北村君  
第10回日本ジュニア数学オリンピック受賞者の記念写真
画像拡大 画像拡大

金賞の山本君
「第53回国際数学オリンピック(IMO)アルゼンチン大会日本代表選手」決定のお知らせ。(2012.04.11)
「2012 中国女子数学オリンピック(CGMO)日本代表選手」決定のお知らせ。(2012.04.11)
2012 国際数学競技会(IMC)の台湾大会(TAIMC)日本代表選手のお知らせ。(2012.04.11)
第24回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)代表選手のお知らせ。(2012.04.11)
「第22回日本数学オリンピック表彰式、アジア太平洋数学オリンピック第8回国内表彰式、第10回日本ジュニア数学オリンピック表彰式」のお知らせ。(2012.03.14)
〇第22回JMO本選、及び、第10回JJMO本選の試験問題を、「過去の問題集」に掲載しました。(2012.02.16)
「第22回 日本数学オリンピック(JMO)の受賞者」決定のお知らせ。(2012.02.24)
「第10回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)の受賞者」決定のお知らせ。(2011.02.24)
2012 IMCの日本代表選手の選抜について(2012.01.23)
 国際数学競技会(IMC)の目的を踏まえ、JMO及びJJMO受験者のうち中学2年生以下の成績上位者を選抜して、IMCへ日本代表選手を派遣することを計画しています。
〇第22回JMO予選、及び、第10回JJMO予選の問題と解答を、「過去の問題集」に掲載しました。(2012.01.12) (2012.01.13)

2011年

「第23回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)の成績」のお知らせ。(2012.01.06)
「第22回日本数学オリンピック(JMO)予選会場」のお知らせ。(2011.12.07)
「第10回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)予選会場」のお知らせ。(2010.12.07)
IMOにおける日本選手の成績のページを更新しました。
第52回オランダ大会(2011) の参加報告のページを新設しました。(2011.11.11)
「第11回JMO夏季セミナー」の報告(2011.09.21)
「第10回(2011年)中国女子数学オリンピック(CGMO)」の試験問題を掲載(2011.08.17)
〇「第10回(2011年)中国女子数学オリンピック(CGMO)」の写真(2011.08.17)
画像拡大 画像拡大 画像拡大
CGMO人文字開会式記念写真開会式を終えて
画像拡大 画像拡大 画像拡大
マカオチームと受賞を祝って大会後のダンスコンテスト
〇「第10回(2011年)中国女子数学オリンピック(CGMO)」の結果報告(2011.08.17)
 7月30日から、中国・深セン(Shenzhen)で行われた2011中国女子数学オリンピック(CGMO)において日本代表選手4名は活躍し、金メダル1、銅メダル1、優秀賞2という素晴らしい成績を収めましたので、お知らせいたします。
日本選手の成績
金メダル葛西 祐美東京都立国立高等学校2年
銅メダル北川 景都京都教育大学附属高等学校3年
優 秀 賞松原 瑠香新潟県立新潟高等学校3年
優 秀 賞大森 千穂桜蔭高等学校1年
参加チーム数:48チーム
中国38、香港2、シンガポール2、アメリカ2、フィリピン1、ロシア1、マカオ1、日本1
受験者数:188人
受賞状況:金メダル 24人 銀メダル 38人 銅メダル 79人
〇「第52回国際数学オリンピック オランダ大会」の写真(2011.08.05)
画像拡大 画像拡大 画像拡大
恒例の人文字日本選手日本選手団
画像拡大 画像拡大 画像拡大
開会式国際交流表彰式後
「第52回国際数学オリンピック オランダ大会」の試験問題を掲載(2011.08.05)
〇「第52回国際数学オリンピック オランダ大会」の結果報告(2011.08.05)
7月13日から24日まで、オランダのアムステルダムで行われたました第52回国際数学オリンピック(IMO)において、日本代表選手は活躍し、金メダル2、銀メダル2、銅メダル2、国別順位12位という成績を収めましたので、お知らせいたします。
日本選手の成績
金メダル吉田 健祐筑波大学附属駒場高等学校3年
金メダル北村 拓真灘高等学校2年
銀メダル峰岸  龍静岡県立清水東高等学校3年
銀メダル越山 弘規甲陽学院高等学校3年
銅メダル清水 元喜灘高等学校3年
銅メダル村井 翔悟開成高等学校2年
参加国数・人数: 101ヶ国・地域、564名(男子507、女子57)
受賞状況: 金メダル 54名、銀メダル 90名、銅メダル 137名
日本の順位:12位
国際順位(上位より)
1位 中国、2位 アメリカ、3位 シンガポール、4位 ロシア、5位 タイ、6位 トルコ、7位 北朝鮮、8位 台湾・ルーマニア、10位 イラン、11位 ドイツ、12位 日本、13位 韓国、14位 香港、15位 ウクライナ・ ポーランド、17位 カナダ・イギリス、19位 イタリア、20位 ブルガリア、22位 メキシコ
2012CGMOの日本代表選手の選抜について(2011.06.13)
中国女子数学オリンピック(CGMO)の目的を踏まえ、JMOの女子受験者の中の成績上位者を選抜して、CGMOへ日本代表選手を派遣することに致します。
「第22回日本数学オリンピック(JMO)募集要項」及び、「第10回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集要項」を掲載(2011.04.30)
5月より受付を開始します。奮って応募をお願いします。
〇「第21回日本数学オリンピック(JMO)、第9回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」受賞者の写真掲載(2011.06.23)
第21回日本数学オリンピック受賞者の記念写真
画像拡大 画像拡大
前列、メダリスト
後列(左から)伊藤常務理事、鈴木専務理事、受賞者、小林理事長
左:川井杯・金賞の越山君、
右:金賞の吉田君
第9回日本ジュニア数学オリンピック受賞者の記念写真
画像拡大 画像拡大
前列 受賞者
後列(左から)鈴木専務理事、小林理事長、伊藤常務理事
金賞の宮本君

〇JMO受験料の減額について(2011.04.29)
(内容)2012年から、JMOの受験料を5,000円から4,500円に減額致します。多くの皆さんのご応募をお待ちしています。詳しくは、第22回日本数学オリンピック(JMO)募集要項をご覧ください。
〇 東日本大震災に伴うJMO・JJMO受験料の減額について(2011.04.29)
(内容)この度の東日本大震災で被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。財団法人数学オリンピック財団としましては、被災された児童・生徒に対して、2012年、2013年の2年間について、JMO・JJMOの受験料を下記のように減額しご支援致します。

    対 象:東北3県(岩手・宮城・福島)の学校に在籍する児童・生徒、または、その東北3県に居住する児童・生徒
    受験料:JMO 2,000円、JJMO 1,000円
    その他:一括申込による割引は、上記 2. の金額から割引いていきます。
〇JMO予選受験者の推薦制度の創設について(2011.04.29)
(内容)過去3年間で1回でも受験した生徒がいる高校で、2010年に団体割引制度を利用していない高校に対して、受験料無料の生徒を各高校1名学校推薦できるものとする。詳しくは、財団法人数学オリンピック財団にお問い合わせください。
「2011 China Girl's math Olympiad (CGMO)の日本代表選手」決定のお知らせ。(2011.04.16)
「第52回国際数学オリンピック(オランダ大会)日本代表選手」決定のお知らせ。(2011.04.13)
第23回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)代表選手決定のお知らせ。(2011.03.25)
「2011年春合宿参加候補者」決定のお知らせ。(2011.03.02)
3月25日(金)〜3月31日(木)の春合宿は予定通り実施致します。ただし、表彰式は中止いたします。(2011.03.18)
「第21回日本数学オリンピック表彰式、アジア太平洋数学オリンピック第7回国内表彰式、第9回日本ジュニア数学オリンピック表彰式」のお知らせ。(2011.03.12)
〇第21回JMO本選、及び、第9回JJMO本選の試験問題を、「過去の問題集」に掲載しました。(2011.03.05)
「第21回 日本数学オリンピック(JMO)の受賞者」決定のお知らせ。(2011.03.01)
「第9回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)の受賞者」決定のお知らせ。(2011.03.01)
第21回JMO予選の成績を掲載しました。(2011.02.01)
第9回JJMO予選の成績を掲載しました。(2011.02.01)
〇第21回JMO予選、及び、第9回JJMO予選の試験問題を、「過去の問題集」に掲載しました。(2011.01.13)

2010年

「第21回日本数学オリンピック(JMO)予選会場」のお知らせ。(2010.12.07)(2010.12.09、2010.12.10)
「第9回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)予選会場」のお知らせ。(2010.12.07)(2010.12.09、2010.12.10)
「第10回JMO夏季セミナー」の報告(2010.11.17)
IMOにおける日本選手の成績のページを更新しました。(2010.11.10)
第51回カザフスタン大会(2010) の参加報告のページを新設しました。
〇「第51回国際数学オリンピック カザフスタン大会」の写真(2010.09.14)
画像拡大 画像拡大 画像拡大
恒例の人文字日本選手日本選手団
画像拡大 画像拡大 画像拡大
国際交流
バングラデシュの選手と…
送別会にて文部科学省に表敬訪問

「第51回国際数学オリンピック カザフスタン大会」の試験問題を掲載(2010.07.27)
〇「第51回国際数学オリンピック カザフスタン大会」の結果報告(2010.07.27)
7月4日から、カザフスタンのアスタナで行われた第51回国際数学オリンピック(IMO)において、日本代表選手は活躍し、金メダル2、銀メダル3、優秀賞1、国別順位7位という素晴らしい成績を収めましたので、お知らせいたします。
日本選手の成績
金メダル岸川 滉央久留米大学附設高等学校3年
金メダル井上 秀太郎灘高等学校3年
銀メダル北村 拓真灘高等学校1年
銀メダル越山 弘規甲陽学院高等学校2年
銀メダル清水 元喜灘高等学校2年
優 秀 賞久良 尚任聖光学院高等学校3年
参加国数 96ヶ国、国別日本順位 第7位
上位10カ国
1位 中国 2位 ロシア 3位 アメリカ 4位 韓国 5位 カザフスタン・タイ 7位 日本 8位 トルコ 9位 ドイツ 10位 セルビア
総受験者数 517名
全体の受賞数 金メダル47名、銀メダル104名、銅メダル115名
「第22回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)の問題」を掲載しました。(2010.06.15)
「第22回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)の成績」のお知らせ(2010.06.14)
「APMOにおける日本選手の成績」のページを更新しました。(2010.06.14)
〇「JMO第10回(2010年度)夏季セミナー」の日程、開催場所が決定しました。JMO夏季セミナー公式ページ(http://jmoss.jp/)をご覧ください。(2010.06.14)
〇「春の合宿」の写真掲載(2010.05.14)
3月25日から一週間、春の合宿を実施しました。
画像拡大 画像拡大
集合写真 講義を聴く合宿参加者

「第20回日本数学オリンピック表彰式、第8回日本ジュニア数学オリンピック表彰式、及び記念講演」の写真掲載(2010.05.12)
第20回日本数学オリンピック受賞者の記念撮影
画像拡大 画像拡大
受賞者20名と授与者 前列はメダリストで左から
河内谷君、越山君、峰岸君、原君、北村君
川井杯受賞の峰岸君
第8回日本ジュニア数学オリンピック受賞者の記念撮影
画像拡大 画像拡大
(株)東京出版黒木氏、伊藤常務理事、
富士通(株)藤田氏、小林理事長、
鈴木専務理事と受賞者
金賞の村井君
表彰式祝辞記念講演会IMOドイツ大会のスライドショー
画像拡大 画像拡大 画像拡大
文部科学省
科学技術学術政策局
基盤政策課調整官
千々岩 良英 氏
演題「未知の宝庫、多面体」
秋山 仁 先生
ナレーター
滝聞太基君、保坂和宏君
「第21回日本数学オリンピック(JMO)募集要項」及び、「第9回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集要項」を掲載(2010.04.07)
 5月より受付を開始します。奮って応募をお願いします。
「第51回国際数学オリンピック(カザフスタン大会)日本代表選手」決定のお知らせ。(2010.04.06)
〇「平成22年度 国際科学オリンピックシンポジウム」の参加者募集中(2010.07.09)
「第20回日本数学オリンピック表彰式、アジア太平洋数学オリンピック第6回国内表彰式、第8回日本ジュニア数学オリンピック表彰式、及び記念講演会」のお知らせ。(2010.03.24)
〇第20回JMO本選、及び、第8回JJMO本選の試験問題を、「過去の問題集」に掲載しました。(2010.02.26)
「2010年春合宿参加候補者」決定のお知らせ。(2010.03.05)
「第20回 日本数学オリンピック(JMO)の受賞者」決定のお知らせ。(2010.03.02)
「第8回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)の受賞者」決定のお知らせ。(2010.03.02)
第20回JMO予選の成績を掲載しました。(2010.02.25)
第8回JJMO予選の成績を掲載しました。(2010.02.25)
〇 第20回JMO予選、及び、第8回JJMO予選の試験問題を、「過去の問題集」に掲載しました。(2010.02.04)

2009年

「第20回日本数学オリンピック(JMO)募集要項」に受験会場を掲載(2009.11.25)
「第8回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集要項」に受験会場を掲載(2009.11.25)
〇「第9回JMO夏季セミナー」の写真掲載(2009.09.10)
第9回夏季セミナーが8月23日〜29日の日程で、山梨県の清里高原で開催された。参加生徒は、春合宿参加者の中からの希望者14名を含めて35名(女子4名)で、17名のチューターが指導に当たった。今年は一般公募が41名あり、一般公募の倍率は2倍を超えた。セミナーは、9班に分かれて数学書を読むゼミと3名の大学の先生(東京都市大学橋本義武先生、明治大学砂田利一先生、名古屋大学伊藤由佳理先生)による講義が中心であった。リクリィエーションとしては、昨年雨天で中止となった花火大会がバーベキューの日に実施できた。 インフルエンザにかかる人も無く、充実した7日間であった。
徳永浩雄先生の講義 雨の中のバーベキュー 各班による全体発表会
橋本義武先生の講義バーベキューを楽しむ班別のゼミ学習風景
ヴィラ千ヶ滝(山梨県清里)前にて

宿舎(ヴィラ千ヶ滝)前にて


IMOにおける日本選手の成績のページを更新しました。(2009.10.20)
第50回ドイツ大会(2009) の参加報告のページを新設しました。
〇「第50回国際数学オリンピック ドイツ大会」の写真(2009.08.12)
画像拡大 画像拡大 画像拡大
出発前日、ホテルのロビーで 開会式の壇上で バス観光から戻り本部前で
バーベキューを楽しむ。
画像拡大 画像拡大 画像拡大
全員メダリスト、左から
副島君、石川君、今村君、
岸川君、滝聞君、保坂君
文部科学省表敬訪問
山内副大臣とともに
内閣府特命担当大臣
(科学技術政策・食品安全)
表敬訪問時に大臣を囲んで

「第50回国際数学オリンピック ドイツ大会」の試験問題を掲載(2009.08.11)
〇「第50回国際数学オリンピック ドイツ大会」速報(2009.07.21)
7月13日から、ドイツのブレーメンで行われた第50回国際数学オリンピック(IMO)において、日本代表選手は大奮闘し、金メダル5、銅メダル1、国順位2位という素晴らしい成績を収めましたので、お知らせいたします。
日本選手の成績
金メダル副島 真筑波大学附属駒場高等学校3年
金メダル岸川 滉央久留米大学附設高等学校2年
金メダル保坂 和宏開成高等学校3年
金メダル滝聞 太基筑波大学附属駒場高等学校3年
金メダル今村 志郎灘高等学校3年
銅メダル石川 卓北摂三田高等学校3年
参加国数 104ヶ国、国別日本順位 第2位
上位10カ国
1位 中国 2位 日本 3位 ロシア 4位 韓国 5位 北朝鮮 6位 アメリカ 7位 タイ 8位 トルコ 9位 ドイツ 10位 ベラルーシ
総受験者数 565名
全体の受賞数 金メダル49名、銀メダル98名、銅メダル135名

「第21回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)の問題」を掲載しました。(2009.08.21)
「第21回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)の成績」のお知らせ(2009.06.16)
「APMOにおける日本選手の成績」のページを更新しました。(2009.06.16)
〇「JMO第9回(2009年度)夏季セミナー」の日程、開催場所が決定しました。
JMO夏季セミナー公式ページ(http://jmoss.jp/)をご覧ください。(2009.05.28)
〇「春の合宿」の写真掲載(2009.05.08)
3月25日から一週間、春の合宿を実施しました。
画像拡大 画像拡大
集合写真 講義を聴く合宿参加者

「第19回日本数学オリンピック表彰式、第7回日本ジュニア数学オリンピック表彰式、及び記念講演」の写真掲載(2009.05.08)
第19回日本数学オリンピック受賞者の記念撮影
画像拡大 画像拡大
受賞者21名、前列はメダリストで、
左から滝聞君、岸川君、保坂君、今村君、副島君、古川君
金賞の今村君
第7回日本ジュニア数学オリンピック受賞者の記念撮影
画像拡大 画像拡大
伊藤常務理事、㈱東京出版黒木氏、ペリカン氏、富士通㈱藤田氏、小林理事長、鈴木専務理事と受賞者 金賞の
佐藤君と北村君
表彰式祝辞記念講演会IMOスペイン大会の
スライドショー
画像拡大 画像拡大 画像拡大
文部科学省
科学技術学術政策局
基盤政策課長
川端和明氏
演題「国際数学オリンピックの発祥と今後の展望」
IMO Advisory Board の Pelikan 氏
ナレーター
浅野知紘君、関典史君
「第50回国際数学オリンピック(ドイツ大会)日本代表選手」決定のお知らせ。(2009.04.06)
「第19回日本数学オリンピック表彰式、アジア太平洋数学オリンピック第5回国内表彰式、第7回日本ジュニア数学オリンピック表彰式、及び記念講演会」のお知らせ。(2009.03.23)
「春の合宿参加者」決定のお知らせ。(2009.03.06)
「第19回 日本数学オリンピック(JMO)の受賞者」決定のお知らせ。(2009.03.04)
「第7回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)の受賞者」、及び「第7回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)地区別表彰者」決定のお知らせ。(2009.03.04)
第19回JMO予選の成績を掲載しました。(2009.02.25)
第7回JJMO予選の成績を掲載しました。(2009.02.25)
〇第19回JMO予選及び本選、第7回JJMO予選及び本選の試験問題を、「過去の問題集」に掲載しました。(2009.02.19)

2008年

IMOにおける日本選手の成績のページを更新しました。(2008.12.18)
第49回スペイン大会(2008) の参加報告のページを新設しました。
〇「第8回JMO夏季セミナー」の写真掲載(2008.10.06)
第8回夏季セミナーが、8月24日〜30日の日程で山梨県の清里高原にて開催された。参加生徒は、春合宿参加者の中からの希望生徒13名を含めて36名(女子5名)で、16名のチューターが指導にあたった。今年の特徴は、一般公募の応募者が39名と多く、特に女子の応募者が8名と増加したことである。セミナーは、9班に分かれての数学書を読むゼミ、3名の大学教授(東北大学山崎隆雄先生、首都大学東京徳永浩雄先生、東北大学小谷元子先生)による講義、など充実した7日間であった。
徳永浩雄先生の講義 雨の中のバーベキュー
徳永浩雄先生の講義 雨の中のバーベキュー
各班による全体発表会 ヴィラ千ヶ滝(山梨県清里)前にて
各班による全体発表会 ヴィラ千ヶ滝(山梨県清里)前にて
「第49回国際数学オリンピック スペイン大会」の試験問題を掲載(2008.09.05)
〇「第49回国際数学オリンピック スペイン大会」の写真(2008.08.11)
画像拡大 画像拡大 画像拡大
成田空港待合室で直前学習会
(副団長と選手全員)
開会式で披露できなかった
新撰組のハッピを着て
開会式後に選手とガイドさん
画像拡大 画像拡大 画像拡大
全員メダリスト
(左から今村君、浅野君、
副島君、関君、滝聞君、保坂君)
IMOの人文字を作る。 文部科学省表敬訪問
(大臣、副大臣とともに)

〇「第49回国際数学オリンピック スペイン大会」速報(2008.07.21) 7月14日からスペインで行われた第49回国際数学オリンピック(IMO)において、日本代表選手は大奮闘し、以下のような素晴らしい成績を収めましたのでお知らせいたします。
3年
日本選手の成績
金メダル副島 真筑波大学附属駒場高等学校2年
金メダル関  典史灘高等学校
銀メダル今村 志郎灘高等学校2年
銀メダル保坂 和宏開成高等学校2年
銀メダル浅野 知紘灘高等学校3年
銅メダル滝聞 太基筑波大学附属駒場高等学校2年
参加国数 97ヶ国、参加者数 535名
国別日本順位 第11位
全体の受賞数 金メダル47名、銀メダル100名、銅メダル120名
上位10カ国
1位 中国 2位 ロシア 3位 アメリカ 4位 韓国 5位 イラン 6位 タイ 7位 北朝鮮 8位 トルコ 9位 台湾 10位 ハンガリー
「APMOにおける日本選手の成績」のページを更新しました。(2008.12.01)
〇第19回日本数学オリンピック(JMO)、第7回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)の募集は、終了しました。 応募した人には、12月中旬に受験票を送ります。会場の地図は、このHPの数学オリンピックに参加しよう!を開き、第19回JMO 、 第7回JJMOの募集要項の受験会場をご覧ください。(2008.11.26)
〇平成20年「第2回国際科学オリンピック日本開催シンポジウム」参加者募集中(2008.10.17)

〇「第19回日本数学オリンピック(JMO)」受験者募集中 募集要項は、こちら「第7回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」受験者募集中 募集要項は、こちら
「第6回ジュニア数学オリンピックの結果」に地区別表彰一覧を追加(2008.06.12)
【今年の地区ごとの優秀者を表彰結果を追加しました。】
「第19回日本数学オリンピック(JMO)募集要項」受験会場掲載(2008.06.05)
【旭川、釧路、函館、福島、郡山、宇都宮、上田、松本、飯田、岐阜、鳥取、出雲、防府、徳島、高知、宮崎、那覇】
「第7回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集要項」受験会場掲載(2008.06.05)
【旭川、釧路、函館、福島、宇都宮、横浜、上田、松本、飯田、岐阜、鳥取、出雲、防府、徳島、高知、宮崎、那覇】
〇「JMO第8回(2008年度)夏季セミナー」の日程、開催場所が決定しました。
JMO夏季セミナー公式ページ(http://jmoss.jp/)をご覧ください。(2008.06.03)
「第19回日本数学オリンピック(JMO)募集要項」掲載(2008.04.30)
5月より募集を開始します。奮って応募をお願いします。
「第7回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集要項」掲載(2008.04.30)
5月より募集を開始します。奮って応募をお願いします。
「第18回日本数学オリンピック表彰式、第6回日本ジュニア数学オリンピック表彰式、及び記念講演」の写真掲載(2008.04.28)
第18回日本数学オリンピック受賞者の記念撮影
画像拡大 画像拡大
受賞者21名、前列はメダリストで、左から今村君、関君、保坂君、副島君、浅野君 金賞の保坂君
第6回日本ジュニア数学オリンピック受賞者の記念撮影
画像拡大 画像拡大
㈱東京出版石井氏、富士通㈱藤田氏、鈴木専務理事、三谷明範氏、小林理事長と受賞者 金賞の北村君
表彰式祝辞 記念講演会 IMOベトナム大会の
 スライドショー
画像拡大 画像拡大 画像拡大
文部科学省
科学技術・学術政策局 基盤政策課企画官
佐々木 亨氏
演題「私の数学観」
秋山 仁氏
ナレーター
吉田雄紀君、片岡俊基君
〇「春の合宿」の写真掲載(2008.04.28)
3月25日から一週間、春の合宿を実施しました。
画像拡大
東京代々木の国立オリンピック記念青少年総合センタ−にて記念撮影
「第49回国際数学オリンピック(スペイン大会)日本代表選手」決定のお知らせ。(2008.04.14)
〇「第49回国際数学オリンピック スペイン大会」のwebサイトが開設さています。(2008.04.14)
〇 第18回JMO本選の試験問題を、「過去の問題集」に掲載しました。(2008.03.19)
「第18回日本数学オリンピック表彰式、アジア太平洋数学オリンピック第4回国内表彰式、第6回日本ジュニア数学オリンピック表彰式、及び記念講演会」のお知らせ。(2008.03.10)
「第18回 日本数学オリンピック(JMO)の受賞者」決定のお知らせ。(2008.02.21)
「第6回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)の受賞者」決定のお知らせ。(2008.02.21)
第18回JMO予選の成績を掲載しました。(2008.02.20)
第6回JJMO試験の成績を掲載しました。(2008.02.20)
〇第18回JMO予選、第6回JJMO試験の試験問題を、「過去の問題集」に掲載しました。(2008.01.30)

2007年

「第18回日本数学オリンピック(JMO)」 及び、「第6回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」の各受験会場の地図を掲載しましたのでお知らせします。(2007.12.05)
「第18回日本数学オリンピック(JMO)」及び、「第6回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」の募集を締め切りました。(2007.11.07)
「第19回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)の問題」を掲載しました。(2007.10.03)
「APMOにおける日本選手の成績」のページを更新しました。(2007.09.27)
IMOにおける日本選手の成績のページを更新しました。(2007.09.26)
第48回ベトナム大会(2007) の参加報告のページを新設しました。(2007.09.26)
「第48回国際数学オリンピック ベトナム大会」の問題を掲載(2007.09.20)
〇「第7回JMO夏季セミナー」の写真掲載(2007.09.19)
8月23日〜29日に、生徒35名、チューター12名が参加して開催した。今年の特徴は、一般公募を論文(感想文)にしたこと、4名の女子生徒が参加したことなどである。
ヴィラ千ヶ滝(山梨県清里)前にて セミナーの風景
ヴィラ千ヶ滝(山梨県清里)前にて セミナーの風景

〇第48回国際数学オリンピック ベトナム大会」速報(2007.08.03) 7月23日からベトナムのハノイで行われた第48回国際数学オリンピック(IMO)において、日本代表選手は大奮闘し、以下のような素晴らしい成績を収めましたのでお知らせいたします。

日本選手の成績
金メダル片岡 俊基高田高等学校高3
金メダル副島 真筑波大学附属駒場高等学校高1
銀メダル 関 典史灘高等学校高2
銀メダル井上 卓也大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎高3
銀メダル吉田 雄紀灘高等学校高3
銀メダル滝聞 太基筑波大学附属駒場高等学校高1
参加国数 93ヶ国、国別日本順位 第6位(過去最高)
1位 ロシア 2位 中国 3位 韓国 3位 ベトナム 5位 アメリカ 6位日本 6位 ウクライナ 8位 北朝鮮 9位 ブルガリア
総受験者数 520人
金メダル 39人、銀メダル 83人、銅メダル 131人
日本選手団は予定通り8月1日朝に羽田に到着し、文部科学大臣を表敬訪問した後、解散しました。
〇「第48回国際数学オリンピック ベトナム大会」の写真(2007.08.03)
画像拡大 画像拡大
画像拡大 画像拡大 画像拡大
「第19回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)の成績」 のお知らせ(2007.06.06)
〇お知らせ (2007.07.07)
日本科学オリンピック推進委員会(JSOC)主催の「国際科学オリンピック日本開催シンポジウム」が開かれます。
  日時:2008年7月26日(土)10:00〜12:00
  場所:科学技術館サイエンスホール
〇JMO第7回夏季セミナーの日程、開催場所が決定しました。」(2007.05.16)
JMO夏季セミナー公式ページ(http://jmoss.jp/)をご覧ください。
「第18回日本数学オリンピック(JMO)募集要項」掲載(2007.04.29)
5月より募集を開始します。奮って応募をお願いします。
「第6回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集要項」掲載(2007.04.29)
5月より募集を開始します。奮って応募をお願いします。
「第17回日本数学オリンピック表彰式、第5回日本ジュニア数学オリンピック表彰式、及び記念講演」の写真掲載(2007.06.15)
第17回日本数学オリンピック受賞者の記念撮影
画像拡大 画像拡大 画像拡大
メダル受賞者、左より
川島君、滝聞君、副島君、
保坂君、片岡君、吉田君
(株)東京出版石井氏、富士通(株)藤田氏
小林理事長、鈴木専務理事と受賞者
金賞の副島君
第5回日本ジュニア数学オリンピック受賞者の記念撮影
画像拡大 画像拡大
(株)東京出版石井氏、富士通(株)藤田氏
小林理事長、鈴木専務理事と受賞者
金賞の西川君
表彰式祝辞記念講演会
画像拡大 画像拡大 画像拡大
文部科学省
科学技術・学術政策局
基盤政策課長 山脇氏
式後、当財団評議委員のピーター・フランクル氏より「ポール・エルデシュと彼の数学」と題した、講演会が行われた。

〇「春の合宿」の写真掲載(2007.06.15)
3月25日から一週間、春の合宿を実施しました。
画像拡大
東京代々木の国立オリンピック記念青少年総合センタ−にて記念撮影
「第48回国際数学オリンピック(ベトナム大会)日本代表選手」決定のお知らせ。(2007.04.11)
〇「第48回国際数学オリンピック ベトナム大会」のwebサイトが開設さています。(2007.04.11)
「第17回日本数学オリンピック表彰式、アジア太平洋数学オリンピック第3回国内表彰式、第5回日本ジュニア数学オリンピック表彰式、及び記念講演会」のお知らせ。(2007.03.02)
「第17回 日本数学オリンピック(JMO)の受賞者」決定のお知らせ。(2007.03.02)
「第5回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)の受賞者」決定のお知らせ。(2007.03.02)
第5回JJMO試験の成績を掲載しました。(2007.03.02)
第17回JMO予選の成績を掲載しました。(2007.02.28)
〇第17回JMO本選の試験問題を、「過去の問題集」に掲載しました。(2007.02.28)
〇第17回JMO予選、第5回JJMO試験の試験問題を、「過去の問題集」に掲載しました。(2007.01.17)

2006年

〇参考書案内(JMO及び、JJMO)のページを更新しました。(2006.11.01)
〇「第17回日本数学オリンピック(JMO)」及び、「第5回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」の受験申し込みは、10月31日で締め切りです。
受験を希望し、まだ申し込みをしていない方は、至急申し込みを行って下さい。なお、申し込みにあたっては本サイトの募集要項(JMOJJMO)を参照するか、数学オリンピック財団(電話:03-5272-9790:午後1時以降)へご相談下さい。(2006.10.11)
「第17回日本数学オリンピック(JMO)」 及び、「第5回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」の募集を締め切りました。(2006.11.01)
〇「第5回JMO夏期セミナー」の写真掲載(2006.10.11)
画像拡大 画像拡大
セミナーの風景 白浜荘(琵琶湖畔)前にて
IMOにおける日本選手の成績のページを更新しました。(2006.08.30)
〇「第47回国際数学オリンピック スロベニア大会」の写真(2006.07.26)
画像拡大 画像拡大
画像拡大 画像拡大 画像拡大


「第47回国際数学オリンピック スロベニア大会」の問題を掲載(2006.07.26)
〇「第47回国際数学オリンピック スロベニア大会」速報(2006.07.20) 7月10日からスロベニアのリブリャナで行われた第47回国際数学オリンピック(IMO)において、日本選手は大奮闘し、以下のような素晴らしい成績を修めましたのでお知らせいたします。

日本選手の成績
金メダル大橋 祐太筑波大学附属駒場高等学校高3
金メダル渡部 正樹筑波大学附属駒場高等学校高3
銀メダル伊藤 佑樹灘高等学校高3
銀メダル片岡 俊基高田高等学校高2
銀メダル吉田 雄紀灘高等学校高2
銅メダル越川 皓永筑波大学附属駒場高等学校高2
参加国数 90ヶ国、国別日本順位 第7位(過去最高)
総受験者数 498人
金メダル 42人、銀メダル 88人、銅メダル 122人、敢闘賞 139人
1位 中国 2位 ロシア 3位 韓国 4位 ドイツ 5位 アメリカ 6位 ルーマニア 7位日本 8位 イラン 9位 モルドバ
日本選手団は予定通り7月19日朝に成田に到着し、文部科学大臣を表敬訪問した後、解散しました。
「第18回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)の成績」 のお知らせ(2006.05.31)
「JMO夏季セミナー」のURLアドレスを変更しました。(2006.05.17)(2006.05.26)
ブックマークやリンクを貼られている方は変更して下さい。
「第16回日本数学オリンピック表彰式、第4回日本ジュニア数学オリンピック表彰式、及び記念講演」
の写真掲載(2006.04.26)
第16回日本数学オリンピック受賞者の記念撮影
画像拡大 画像拡大
メダル受賞者、左より
保坂君、藤農君、片岡君、
越川君、大橋君
(株)東京出版社長黒木氏、富士通(株)執行役車氏
小林理事長と成績優秀者
第4回日本ジュニア数学オリンピック受賞者の記念撮影
画像拡大 画像拡大
(株)東京出版社長黒木氏、富士通(株)執行役車氏
鈴木専務理事、小林理事長と受賞者
金賞の岸川君、宇仁君
講演会
画像拡大 画像拡大
式後、当財団評議委員のピーター・フランクル氏より「去年のIMOの難問を訪ねて」と題した、ご講演会が行われた。
〇「春の合宿」の写真掲載(2006.04.26)
3月31日、春の合宿を終了しました。
画像拡大
東京代々木の国立オリンピック記念青少年総合センタ−にて記念撮影
「第17回日本数学オリンピック(JMO)募集要項」掲載(2006.04.20)
5月より募集を開始します。奮って応募をお願いします。
「第5回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集要項」掲載(2006.04.20)
5月より募集を開始します。奮って応募をお願いします。
「第47回国際数学オリンピック(スロベニア大会)日本代表選手」決定のお知らせ(2006.04.11)
〇3月30日、国立オリンピック記念青少年総合センター棟小ホールに於いて、「第16回日本数学オリンピック表彰式、アジア太平洋数学オリンピック国内表彰式、 第4回日本ジュニア数学オリンピック表彰式、及び記念講演会」を実施しました。(2006.04.05)
「第47回国際数学オリンピック スロベニア大会」のwebサイトが開設されました。(2006.01.18)
「第16回 日本数学オリンピック(JMO)の受賞者決定」のお知らせ(2006.03.02)
去る2月11日に実施しました、「第16回 日本数学オリンピック」本選の受賞者を決定致しましたのでお知らせいたします。
「第4回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」の受賞者決定」 のお知らせ(2006.03.02)
〇受験者の皆さんへ(2006.03.02)
第16回JMO予選の成績第4回JJMO試験の成績を掲載しました。
〇第16回JMO予選、第4回JJMO試験の試験問題を、「過去の問題集」に掲載しました。(2006.01.18)
〇「第5回JMO夏期セミナー」の写真掲載(2006.01.18)
画像拡大 画像拡大
口湖セントビレッジ前にて

2005年

〇数学オリンピックと同じサイエンスオリンピックの一つである「情報オリンピック」が始まりました。(2005.10.05)
「第46回国際数学オリンピック メキシコ大会の報告」を掲載(2005.09.14)
〇「第46回国際数学オリンピック メキシコ大会」の写真掲載(2005.08.31)
画像拡大 画像拡大
コンテスト会場にて
画像拡大 画像拡大
左から、副島、三谷、片岡、栗林、渡部、中村の各選手
画像拡大 画像拡大
韓国チームとの交流風景
画像拡大
左から河村副団長、近藤団長、今井コーディネータ
「第46回国際数学オリンピック メキシコ大会」の問題を掲載(2005.07.27)
〇「第46回国際数学オリンピック メキシコ大会」速報(2005.07.27)

日本選手の成績
金メダル栗林 司筑波大学付属駒場高等学校高3
金メダル片岡 俊基高田高等学校高1
金メダル渡部 正樹筑波大学付属駒場高等学校高2
銀メダル三谷 明範筑波大学付属駒場高等学校高3
銅メダル中村 勇哉筑波大学付属駒場高等学校高2
銅メダル副島 真筑波大学付属駒場中学校中2
参加国は、91カ国、参加人数は、513人
成績上位国
1位 中国 2位 アメリカ 3位 ロシア 4位 イラン 5位 韓国 6位 ルーマニア 7位 台湾 8位 日本
〇受験者の皆さんへ(2005.12.07)
第16回JMO、第4回JJMOの募集は、締め切りとなりました。
「第16回日本数学オリンピック(JMO)」及び、「第14回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)の受賞者」」の募集締め切りは今月末です。
応募をされていない方は奮って応募をお願いします。(2005.10.19)
「第5回JMO夏季セミナーのお知らせ」(2005.06.29) (2005.07.18)
「第16回日本数学オリンピック(JMO)募集要項」掲載(2005.04.04)(2005.06.29)
今回より募集期間が5月〜10月に変更されました。奮って応募をお願いします。
〇メニューに「日本ジュニア数学オリンピックの成績」追加しました。(2005.05/25)
「第5回JMO夏季セミナーの予定」に付いてお知らせします。(2005.04.27) (2005.06.01)
「第4回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集要項」掲載(2005.04.20)(2005.04.27)(2005.06.29)
今回より募集期間が5月〜10月に変更されました。奮って応募をお願いします。
「第15回日本数学オリンピック表彰式、第3回日本ジュニア数学オリンピック表彰式、及び記念講演」の写真掲載(2004.04.20)
3月30日、東京代々木の国立オリンピック記念青少年総合センター小ホールに於いて、 表彰式及び記念講演を実施しました。
第15回日本数学オリンピック受賞者の記念撮影
画像拡大 画像拡大 画像拡大
川井杯の授与メダリスト(株)東京出版社長黒木氏、
富士通(株)執行役車氏
小林理事長と成績優秀者
第3回日本ジュニア数学オリンピック受賞者の記念撮影
画像拡大
 野口前理事長、(株)東京出版社長黒木氏、小林理事長と受賞者
画像拡大
ピーター・フランクル氏ご講演「高校生でも分かる誰にも解けない問題〜オリンピアンの皆さんに挑戦してほしい未解決問題の紹介〜」
〇「春の合宿」の写真掲載(2005.04.20)
3月31日、春の合宿を終了しました。
画像拡大
東京代々木の国立オリンピック記念青少年総合センタ−にて記念撮影
「第46回国際数学オリンピック日本代表選手決定」(2005.04.13)
〇「第46回国際数学オリンピック メキシコ大会」のwebサイトが開設される。(2005.04.13)
 なお、メキシコ大会のスケジュールは、こちらを参照願います。
〇「第15回日本数学オリンピック(JMO)本選の試験問題」を[問題集]
掲載しました。(2005.03.23)
「第15回 日本数学オリンピック表彰式、アジア太平洋数学オリンピック表彰式、第3回日本ジュニア数学オリンピック表彰式、及び、記念講演会」のお知らせ(2005.03.23)
「第17回アジア太平洋数学オリンピック(APMO)の成績」 のお知らせ(2005.03.23)
「第3回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」の受賞者決定」 のお知らせ(2005.03.09)
「第15回 日本数学オリンピック(JMO)の受賞者決定」 のお知らせ(2005.03.02)
 去る2月11日に実施しました、「第15回 日本数学オリンピック」本選の受賞者を決定致しましたのでお知らせいたします。
「第15回日本数学オリンピック(JMO)」予選結果発表(2005.03.02)
aランク者、bランク者を掲載しました。
〇受験者の皆さんへ(2005.01.26)
第15回日本数学オリンピック(JMO)」予選の成績(12点満点)
aランク(7点以上 )93名
bランク(3点〜6点)599名
Cランク(0点〜2点)379名
aランク者は、2月11日午後1:00〜5:00のJMO本選に臨みます。
「第3回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」の成績(110点満点)
aaaランク(91点〜110点)12名
aaランク(55点〜90点)201名
aランク(38点〜54点)250名
bランク(0点〜37点)198名
aaaランク者は、2月11日午後1:00〜5:00のJMO本選に臨みます。
〇受験者の皆さんへ(2005.01.12)
第15回JMO予選、第3回JJMO試験は、 1月10日、無事に終了しました。成績は、1月末から2月にかけて本人あてに郵送で通知します。なお、試験問題は、「過去の問題」に掲載しました。

2004年

〇受験者の皆さんへ(2004.12.22)
第15回JMO、第3回JJMOの募集は、締め切りとなりました。受験申込総数は以下の通りとなりました。
JMO1,125名
JJMO690名
少子化と高校での数学教育の縮小により、受験申し込み総数は相当に減少すると予想していましたが、JMO、JJMOが共に文部科学省の「学びんピック認定大会」となりましたので、JMO、JJMO共に前年より約1割増しとなりました。受験者諸君は、体調に気をつけて元気でコンテストに参加してください。
試験日時JMO1月10日(月・成人の日)午後1時〜4時


JJMO1月10日(月・成人の日)午後1時〜3時
新年の問い合わせは、1月6日午後1時以降にお願いいたします。
TEL
03−5272−9790 FAX
03−5272−9791
〇「第15回日本数学オリンピック(JMO)」及び「第3回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」 の受験申し込みは締め切りました。(2004.12.08)
試験日平成17年1月10日(成人の日)
試験時間JMO午後1時〜4時


JJMO午後1時〜3時
〇「第15回日本数学オリンピック(JMO)」及び「第3回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」の受験申し込みは、11月30日で締め切りです。受験を希望し、まだ申し込みをしていない方は、至急申し込みを行って下さい。なお、申し込みにあたっては本サイトの募集要項(JMOJJMO)を参照するか、数学オリンピック財団(電話:03-5272-9790:午後1時以降)へご相談下さい。(2004.11.29)
「第15回日本数学オリンピック(JMO)募集要項」更新(2004.09.22)
10月1日より、募集受付開始です。
「第3回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集要項」更新(2004.09.22)
10月1日より、募集受付開始です。
〇8月27日「国際数学オリンピック参加生徒が文部科学大臣への表敬訪問」(2004.09.15、2004.09.22)
画像拡大 画像拡大
河村文部科学大臣(前列中央)
とIMO日本代表選手(6名)他
河村文部科学大臣室での歓談のひと時
右端はピーターフランクル氏


〇「第45回国際数学オリンピックギリシャ大会」の写真掲載(追加)2004.09.01、2004.09.22、2004.10.06)
画像拡大




画像拡大 画像拡大 画像拡大
アレオパゴスの丘 アレオパゴスの丘から見た
パルテノン神殿
アカデミーの前で
財団通信No.28に「パルテノン神殿の前で」
とあるのは「アカデミーの前で」の誤りです。
画像拡大 画像拡大 画像拡大

Posting Scores を見る団長 国旗を羽織る金メダリスト
「第45回国際数学オリンピックギリシャ大会の報告」を掲載(2004.08.25)
〇「第45回国際数学オリンピックギリシャ大会」の写真掲載(2004.08.04)
画像拡大 画像拡大
ゴールドメダリスト遺跡見物
画像拡大
開会式でのギリシャダンス外国チームと
「第45回国際数学オリンピックギリシャ大会」の問題(2004.08.04)
〇「第45回国際数学オリンピック ギリシャ大会」速報(2004.07.21)

日本選手の成績
金メダル清水 俊宏早稲田実業学校高等部高3
金メダル西本 将樹灘高等学校高3
銀メダル入江 慶筑波大学付属駒場高等学校高3
銀メダル松本 雄也武蔵高等学校高3
銀メダル片岡 俊基三重県高田中学校中3
銀メダル栗林 司筑波大学付属駒場高等学校高2
参加国は85カ国、参加人数は486人
国際順位:8位

成績上位国
1位 中国 2位 アメリカ 3位 ロシア 4位 ベトナム 5位 ブルガリア 6位 台湾 7位 ハンガリー 8位 日本
画像拡大
「第4回JMO夏季セミナーの予定」(2004.05.19)
「第45回国際数学オリンピック ギリシャ大会」のwebサイトが開設される。(2004.04.28)
 なお、ギリシャ大会のスケジュールは、こちらを参照願います。
「第15回日本数学オリンピック(JMO)募集要項」掲載(2004.04.28)
「第3回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集要項」掲載(2004.04.28)
〇「第14回日本数学オリンピック表彰式、第2回日本ジュニア数学オリンピック表彰式」に於けるピータ・フランクル氏の記念講演『数学的パズル・パズル的数学』を掲載(2004.04.21)
「第45回国際数学オリンピック日本代表選手決定」(2004.04.14)
〇春の合宿終了(2004.04.14)
3月31日、春の合宿を終了しました。
画像拡大 画像拡大
東京代々木の国立オリンピック記念青少年総合センタ−にて記念撮影
「第14回日本数学オリンピック表彰式、第2回日本ジュニア数学オリンピック表彰式、及び記念講演」の実施(2004.03.31)(2004.04.14)
 3月26日(金)、東京代々木の国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟417号室に於いて、 表彰式及び記念講演を実施しました。日本代表選手は、4月中旬に決定する予定です。
〇第14回日本数学オリンピック受賞者の記念撮影
画像拡大 画像拡大 画像拡大
川井杯の授与メダリスト㈱東京出版 黒木社長、
理事長と成績優秀者
〇第2回日本ジュニア数学オリンピック受賞者の記念撮影
画像拡大 画像拡大 画像拡大
ジブラルタ賞の授与(小林氏)金賞の松田君メダル授与(佐久間氏)
画像拡大
メダリスト
〇来賓の祝辞〇講演
画像拡大 画像拡大 画像拡大
文部科学省初等中等教育局
教育課程課 長尾 篤志様
ピーター・フランクル氏より
「数学的パズル・パズル的数学」と題した、ご講演をいただく。
〇「第14回日本数学オリンピック(JMO)本選の試験問題」を[◆問題集]に掲載しました。(2004.03.10)
「第14回 日本数学オリンピックの受賞者決定」のお知らせ(2004.03.10)
去る2月11日に実施しました、「第14回 日本数学オリンピック」本選の受賞者を決定致しましたのでお知らせいたします。 例年の如く、これらの受賞者を3月末の一週間、春の合宿(東京代々木の国立オリンピック記念青少年総合センタ−)へ招待し、 この期間中に第45回IMOギリシャ大会の代表選手を選出する予定です。
「第2回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」結果発表(2004.02.25)
aaaゾーン、aaゾーン入選者を掲載しました。結果通知は本人あてに、郵送を完了しました。
「第14回日本数学オリンピック(JMO)」予選結果発表(2004.02.11)
aランク者、bランク者を掲載しました。結果通知は本人あてに、郵送を完了しました。
「参考書案内(JMO)」「参考書案内(JJMO)」を訂正(2004.01.21)
〇「第2回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)試験終了(2004.01.14)
1月12日、無事に試験を終了しました。成績は、1月末から2月にかけて本人あてに郵送で通知します。なお、試験問題は、「過去の問題」に掲載しました。
〇「第14回日本数学オリンピック(JMO)」予選終了(2004.01.14)
1月12日、無事に予選を終了しました。成績は、1月末から2月にかけて本人あてに郵送で通知します。 なお、試験問題は、「過去の問題」に掲載しました。

2003年

「第14回日本数学オリンピック(JMO)募集要項」の受験会場を一部訂正(2003.12.24)
 なお、受験生にはすでに連絡済みです。
「第2回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集要項」の受験会場を一部訂正 (2003.12.24)
 なお、受験生にはすでに連絡済みです。
〇JMO、JJMO受付終了!
第14回日本数学オリンピック(JMO)募集」及び「第2回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集」の受付を終了しました。(2003.12.10)
「第14回日本数学オリンピック(JMO)募集要項」に受験会場の住所と会場名称を掲載 (2003.10.15),(2003.10.22),(2003.10.23),(2003.10.29),(2003.11.12)
「第2回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集要項」に受験会場の住所と会場名称を掲載(2003.10.15),(2003.10.22),(2003.10.23),(2003.10.29),(2003.11.12)
「参考書案内(JJMO)」を新設(2003.10.15)
「第44回国際数学オリンピック(IMO)日本大会の報告」を掲載(2003.10.01)
「過去の国際数学オリンピック(IMO)大会の成績」を更新(2003.10.01)
「第44回国際数学オリンピック日本大会」の写真掲載(2003.10.01)
画像拡大 画像拡大
晩餐会にてIMO旗と日本チーム

「第14回日本数学オリンピック(JMO)募集要項」掲載(2003.09.24)
「第2回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集要項」掲載(2003.09.24)
〇「第44回国際数学オリンピック日本大会」受験風景、国際交流日の写真掲載(2003.09.10)
画像拡大 画像拡大 画像拡大
試験風景 国際交流日
ゆかた服着付け教室の風景
国際交流日
折り紙教室の風景

〇「第44回国際数学オリンピック日本大会」閉会式の写真掲載(2003.09.10)
画像拡大 画像拡大
皇太子殿下遠山文部科学大臣の挨拶
画像拡大 画像拡大
閉会式の会場の様子金メダル受賞者たち
画像拡大 画像拡大
IMO旗の受け渡し
日本チームからギリシャチームへ
日本のメダリストたち

「第44回国際数学オリンピック日本大会」の問題(2003.07.23)
〇「第44回国際数学オリンピック日本大会(The 44th IMO 2003 Japan)」速報(2003.07.17)
 
日本代表選手の成績
金メダル西本 将樹(ニシモト マサキ)灘高等学校2年
銀メダル大島 芳樹(オオシマ ヨシキ)筑波大付属駒場高等学校3年
銀メダル入江 慶(イリエ ケイ)筑波大付属駒場高等学校2年
銀メダル尾高 悠志(オダカ ユウジ)筑波大付属駒場高等学校3年
銅メダル長坂 友裕(ナガサカ トモヒロ)愛知県立岡崎高等学校3年
銅メダル足立 潤(アダチ ジュン)栄光学園高等学校3年
参加国:82カ国、参加人数:458人
国別順位:9位
成績上位国
1位 ブルガリア 2位 中国(満点1人) 3位 アメリカ 4位 ベトナム(満点2人) 5位 ロシア 6位 韓国 7位 ルーマニア 8位 トルコ 9位 日本
「第44回国際数学オリンピック日本代表選手決定」(2003.05.23)
〇「第13回日本数学オリンピック表彰式、第1回日本ジュニア数学オリンピック表彰式、及び記念講演」に於ける ピータ・フランクル氏の講演内容を掲載(2003.04.18)
〇春の合宿終了(2003.04.11)
3月31日、東京代々木の国立オリンピック記念青少年総合センタ−での春の合宿を終了しました。
画像拡大

〇「第13回日本数学オリンピック表彰式、第1回日本ジュニア数学オリンピック表彰式、及び記念講演」の写真掲載(2003.04.02)(2003.04.11更新)
〇第13回日本数学オリンピック受賞者の記念撮影
画像拡大 画像拡大 画像拡大
金賞受賞者 西本将樹君と
灘高 鴨野先生
メダリスト富士通㈱岡田執行役、
理事長と受賞者全員
〇第1回日本ジュニア数学オリンピック受賞者の記念撮影
 
画像拡大 画像拡大
金賞受賞者 栗林君受賞者全員
式後、「数学を武器に世界を廻る」と題して、ピーター・フランクル氏よりご講演をいただき、講演中にジャグリングも披露していただいた。
画像拡大 画像拡大

「第13回日本数学オリンピック表彰式、第1回日本ジュニア数学オリンピック表彰式、及び記念講演」の実施(2003.03.28)
 3月27日(木)、東京代々木の国立オリンピック記念青少年総合センタ− カルチャー棟大ホールに於いて、 表彰式及び記念講演を実施しました。
「第13回 日本数学オリンピックの入賞者決定」 のお知らせ(2003.03.07)
 さる2月11日に実施しました、「第13回 日本数学オリンピック」本選の入賞者 を決定致しましたのでお知らせいたします。例年の如く、これらの入賞者を3月末の一週間、春の合宿(東京代々木の国立オリンピック記念青少年総合センタ−)へ招待し、この期間中に第44回IMO日本大会の代表選手候補を選出する予定です。
「第13回日本数学オリンピック(JMO)」本選終了(2003.02.14)
 2月11日、無事に本選を終了しました。なお、試験問題は、「過去の問題」に掲載しました。
「第1回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)結果発表(2003.02.14)
 aaaゾーン、aaゾーン入選者を掲載しました。結果通知は本人あてに、郵送を完了しました。
「第13回日本数学オリンピック(JMO)」予選結果発表(2003.02.14)
 aランク者、bランク者を掲載しました。結果通知は本人あてに、郵送を完了しました。
〇「第1回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)試験終了
 1月13日、無事に試験を終了しました。成績は、1月末から2月にかけて本人あてに郵送で通知します。なお、試験問題は、「過去の問題」に掲載しました。
〇「第13回日本数学オリンピック(JMO)」予選終了
 1月13日、無事に予選を終了しました。成績は、1月末から2月にかけて本人あてに郵送で通知します。なお、試験問題は、「過去の問題」に掲載しました。

2002年

〇「第1回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集」〆切
 2002年11末にて応募受付を終了し、1,724名の応募を受付ました。
〇「第13回日本数学オリンピック(JMO)募集」〆切 2002年11末にて応募受付を終了し、1,198名の応募を受付ました。
「第13回日本数学オリンピック(JMO)募集要項」掲載
「第1回日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)募集要項」掲載
 今年7月には、国際数学オリンピック(IMO)が日本で開催します。これを記念して毎年「日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)」を開催する事にしました。今回開催されるこのJJMOは中学生以下の若い世代の数学的な才能の発掘・育成を目指すものであり、 更に日本選手へと直接につながっているコンテストでもあります。数学は嫌いじゃないけどなあ…と思う諸君、ものは試しと、まずは手始めに、このJJMOに参加して下さい。 そして思いがけない未来へのチャンスをつかんで下さい。JJMOの受験者には数々の特典も用意されていますから奮って応募して下さい。
〇第43回国際数学オリンピック(IMO)英国大会 結果報告
 2002年7月22日より英国グラスゴーで行われたIMO英国大会も無事に終了し、日本代表選手たちはみな元気で7月31日無事に帰国いたしました。日本代表選手の成績、及び日本の国際順位は以下の通りです。

 
日本代表選手の成績
金メダル今井 直毅灘高等学校3年
銀メダル大島 芳樹筑波大付属駒場高等学校2年
銀メダル尾高 悠志筑波大付属駒場高等学校2年
銀メダル近藤 宏樹開成高等学校3年
銅メダル横田 知之開成高等学校2年
 西本 将樹灘高等学校1年
参加国:84カ国[479名]
国別順位:16位タイ
日本の総得点:133点(252点満点)
成績上位国
1.中国 2.ロシア 3.アメリカ 4.ブルガリア 5.ベトナム 6.韓国 7.台湾 8.ルーマニア 9.インド 10.ドイツ 11.イラン 12.カナダ、ハンガリー 14.ベラルーシ、トルコ 16.日本、カザフスタン...
画像拡大  画像拡大
第43回国際数学オリンピック(IMO)英国大会の報告 英国大会の詳細は、英国のwebsite http://www.imo2002.com/ をご参照下さい。
過去の国際数学オリンピック(IMO)大会の成績
第43回国際数学オリンピック英国大会の問題
第43回国際数学オリンピック英国大会日本代表選手
〇第12回日本数学オリンピック・メダリスト


今井・近藤・大島・尾高・横田・足立


第12回日本数学オリンピック表彰式及び記念講演会の式次第
〇第12回日本数学オリンピック表彰式及び記念講演会


第12回日本数学オリンピック本選の成績優秀者
第12回日本数学オリンピック本選の問題
第12回日本数学オリンピック予選合格者一覧
第12回日本数学オリンピック予選の問題
第12回日本数学オリンピック予選のランク別得点及び特典一覧表
第12回日本数学オリンピック募集要項

2001年

第42回国際数学オリンピックアメリカ大会結果報告 金1,銀3,銅2 の好成績!! 日本代表選手の声を掲載
第42回国際数学オリンピックアメリカ大会の問題
第11回日本数学オリンピックの記録
第11回日本数学オリンピック本選の問題
第11回日本数学オリンピック予選合格者一覧
第11回日本数学オリンピック予選の問題
第11回日本数学オリンピック募集要項